◆ブログへ移動

◆仕事に役立つ通信講座(通信教育)


住民税2

住民税2

1 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/08/07 20:48 ID:???
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1103374286/l50


2 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/08/07 21:03 ID:???
どうだった?

3 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:08/08/07 21:16 ID:NI3sgdkc
大原大勝利ですかね。

4 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/08/07 21:22 ID:???
おお。まってたよ。
今日と発表の日しか需要ないけど・・・・。
でも回答晒す勇気はない。

5 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/08/07 21:25 ID:???
で、簡単だったのか?
去年合格率高かったから、今年は難しかったんじゃない?

6 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:08/08/07 21:26 ID:EJWq2YVH
Tでは所得変動経過措置やってないけど・・・。
Oでは書けるのかな?


7 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/08/07 21:28 ID:???
問1 個人市民税申告義務
問2 @住宅借入金
    A年度間の所得変動に係る減額。

8 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/08/07 21:41 ID:???
O生は所得変動に係る減額は書けるのではないでしょうか?

9 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/08/07 21:42 ID:???
それと、計算は最終値勝負ではないのかな、と思いますがいかがでしょうか?

10 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/08/07 21:59 ID:???
計算ボリュームあって60分かかった。

11 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/08/07 22:26 ID:???
自分も70分近くかかってしまった。

12 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:08/08/07 22:43 ID:7ikYled7
去年、やっと受かった者です。
今年も大原の大勝利ですか。
ほんと、TACには泣かされますね。
でも、大原の理論予想は神がかり的なものがあるんだよね。
まだ、実施されていない法律の配当割の理論を予想したり、
過去に一度も出題されたことのない利子割、配当割、株割の横断的な
理論を予想したり。
ウラで何かあると疑いたくなるんだよね。


13 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/08/07 22:51 ID:???
消費が終わった後2月以来の大原のWEB講座見た。
浜野講師は退職所得・所得変動・住宅借入金・調整控除を中心に
10題ほど理論のヤマを挙げてくれた。
その10題を全部暗記できてたら、満点とは・・・やはり神と言われるだけはある。


14 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/08/07 23:07 ID:???
本当に、今年の神がかり的大当たりには自分も驚きました。
他の科目でも大当たりがあった年も何度もあると思いますが
やはりウラで何かあるんでしょうかね。
H野講師も、ずっと神と言われ続けていますよね。


15 名前:T速習生[sage]投稿日:08/08/07 23:18 ID:???
住民税は枠が50くらいしかないのになぁ。
専門学校間に不均衡を生じた場合の救済措置ないのかね。

かけもち1年目だからOの分までは回せなかったし・・。
まぁーしゃない。

16 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/08/07 23:25 ID:???
そもそもTの山ちゃんは毎年所得税の規定を使った計算問題ばかりで、
40代以上が過半数を占める住民税受験生じゃついていけない。
今日の計算だって、そんなレベル求めてないのに・・・

17 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:08/08/08 00:51 ID:zYnUFEYo
試験委員に感謝☆

18 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:08/08/08 05:55 ID:EuzelUXY
理論見たとたん、これじゃ差がつかん!と思いました。
浜野先生の予想を知ってる人ならベタ書きできるもん。

計算の最終値があってるかどうかの勝負ですね。
解答速報を見るのが怖い…



19 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:08/08/08 07:12 ID:/v9pApr8
俺、甲の地震保険を一の契約で計算しちゃったよ。。。
理論だって、まともに書けば5枚超えるぞ?

20 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/08/08 08:37 ID:???
俺は地震保険を別の契約として計算しちゃって青くなっていたのだが
結局どっちが正解なんだろう?解答速報出るまでわからんか。

21 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/08/08 11:27 ID:???
俺も地震は2契約として書いたけど
あれはどっちともとれるだろ。

22 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:08/08/08 14:54 ID:/v9pApr8
みんな理論は全部書けたのか?俺は時間が足らず、税源移譲の還付充当は端折って適当に書いた。

23 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/08/08 17:18 ID:???
20ですが、俺も理論で還付充当の部分はタイトルしか書けんかったよ…
しかも申告の理論は1-5全てベタで書いちゃった。失敗した。

21さんのおっしゃるように地震はどっちともとれると思うんだが
解答速報見て一契約ってことになってて、ちょいとがっくり気味。

24 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:08/08/08 20:54 ID:cGVlo4VC
O解答について

理論問1
[1]住民税の申告義務(18点)てありえんだろw

俺は、かなり端折ったが、申告義務、申告義務の免除、みなす申告、申告書の提出命令、給与所得以外に所得を有する者の申告、一般の申告義務がない者の申告、納税義務者、賦課期日との関係、住所を有しない者の申告、住民税の非課税
を書いてきた。

理論問2は完璧、計算は長男の妻だけミス。
地震保険料控除は、10,000円となっているが、旧長期損害保険と地震保険が一の契約なら、その旨書くはずだろ。(契約日とか。)
18,000円が正解だと思うが、どうだろうか?

25 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:08/08/08 21:11 ID:E1fyzL+D
住所のない者は書いちゃだめだろ

26 名前:一般に公正妥当と認められない名無しさん[]投稿日:08/08/08 23:13 ID:bG2kCD8M
 TAC製だけど、

>>24
 理論問1 大原の模範解答みてズッコけたよ。どうして道府県民税の申告義務を書くんだ?
 私は、概要、申告義務、申告義務の免除、みなす申告、申告書の提出命令、給与所得以外に
所得を有する者の申告、一般の申告義務がない者の申告までを書いてきた。
 提出命令以下を書くべきかちょっと迷ったけど、書かなくて減点されるのが怖かったから、
概要に賦課課税方式なので必要事項は申告させる必要があるって断り書きを入れて「義務」じ
ゃないけど「命令」、「できる」規定も書いておいた。
 理論問2は、時間があればそれなりに書けたけど、TACじゃ住宅ローン控除しか話題にし
てなかったので(っていうか、所得変動の減額規定があることを知ってる人がいないと思う)、
適当に省略して書けばいいやと思って計算を先にやったらハマって時間がなかった。
 最後はパニックになってて図を書いてごまかしたけど、もう少し落ち着いていれば、概要で
点が拾えていたと思う。

 第二問 地震保険料は、私も、どう見ても2契約だと思う。「うち」書きは金額を指してい
て契約内容を指しているとは思えない。
 デキは、甲の配偶者を控除した(長男と勘違いしていた)のと、妻の総合短期を内部通算し
た長期と勘違いして2分の1したこと。
 当日の夜の解き直しは完璧だったから、もったいないことしたなぁ。

27 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/08/09 10:42 ID:???
Tの解答速報来ましたね。甲の父の譲渡所得の税率、1.2と2.4%って何?
俺全然知らないんだけど、俺だけが知らないのかな。テキストに載ってましたっけ。

28 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/08/09 13:30 ID:???
>>27
ヒント:譲渡先

29 名前:一般に公正妥当と認められない名無しさん[]投稿日:08/08/09 14:36 ID:e+HX5q2m
 >>27
 >>28

 1.2%は1.6%の誤植だね(税額は1.6%で計算した金額になってる)。
 でも、特例税率は、2000万控除を受けた場合は適用除外でなかったっけ?


30 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:08/08/09 16:16 ID:pOmI8vNK
>>29
同感です。
短期分離譲渡なら、軽減税率の適用有りですが、
長期分離譲渡の場合は、他の措置法の特別控除などの適用を
受けた場合には、軽減税率の適用はありませんよね?
よって、Tの模範回答は間違っていますよ。
Oの模範回答がズバリです。

それにしても、Oの合格ラインは高すぎますね。
ボーダー89。合格確実ライン95以上は勘弁してほしいよ。
ボリュームからして、皆、そこまでできてるんですかね?


31 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[ ]投稿日:08/08/09 20:07 ID:???
合格率が10%を切ればボーダー90は有りだと思う。
去年問題が簡単すぎて切るに切れず、合格率15%のツケが
今年来る可能性も否定できない。


32 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/08/09 20:09 ID:???
固定も量が多かったらしいしね。落としにきてる気がする。

33 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:08/08/09 21:14 ID:???
んー

34 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/08/09 21:21 ID:???
住民って所得と同時受験多そうだから、前日の所得のショックを引きずって、調子でなかった人多いかも。

35 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/08/09 23:22 ID:???
理論1 ほぼ完璧
理論2 税源移譲の還付充当部分を端折る。それ以外はほぼ完璧
計算 TACの回答と同じ

我ながらこれはいったと思いますが・・・

36 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:08/08/10 01:32 ID:???
わたくしの場合(Tベース)
理論1 満点
理論2 住宅借入・・満点 税源移譲・・白紙
計算 満点

やっぱり一部でも白紙は致命傷ですyね?


37 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:08/08/10 06:23 ID:JTrpDBsq
私も結果を。当方O生です。

理論
問1 理サブ1−5【1】【3】【7】のベタ書き
    道府県民税は触れず
    (講師によると、道府県民税は書かなくても良いとのこと)
   
問2 模範解答ほぼそのまま
    O生なら、税源移譲の年度間の所得変動は
    ベタ書き出来ちゃうんです。

計算
長期損害保険は別契約で計算。
講師によると
 どっちともとれるけど、一の契約のほうが聞きたい論点が増えるから、
 一の契約なんじゃないかな?
 でも合否には影響ないと思われる
とのこと。
それ以外は正解。


Oの合格ライン、厳しいけどそんなもんだと思います。
さあ、長期損害保険、どうなるんだい!?

38 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/08/16 04:11 ID:???
皆さんは所得は合格又は受講済みですか?


39 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:08/08/19 09:16 ID:z/FX6rwg
受講してませんよ。


40 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/08/19 11:35 ID:???
>>39
土俵に立ってないじゃん。

41 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/08/19 11:38 ID:???
わたくしは所得は昨年合格しました。
でも土俵にも立てなかった気がする。

42 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:08/08/19 12:51 ID:ZmNprBfy
僕も昨年所得税合格しました。
計算はほとんど勉強してませんが、今年の問題は簡単に感じました。

43 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/08/19 15:52 ID:???
うんうん、確かに計算の問題は簡単でした。
しかし理論プラス計算のトータルで考えると時間が少し足りないかなと思いました。
そう思うのは、書くのが遅い自分だけかもしれませんが…

44 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:08/08/20 17:26 ID:SsIxYgkl
>>43
大原の解答であるなら、理論1が少ないから時間が足りないことはないかと・・・
理論1をTACの解答で書くなら、時間は足りないと思われますが、
申告義務の規定で「できる規定」は書くべきかどうか、
皆さんはどう思いますか?

45 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/08/20 21:42 ID:???
43です。理論1を思いっきりTACの解答で書いちゃったんですよ。
申告「義務」の規定で、できる規定を書くのは変だなとも思っていたのですが
答練でも書いていたし、他の受講生も書くんだろうなと判断して書いてしまいました。

46 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/08/20 23:16 ID:???
2009目標の大原の通信は浜野神の登板はあるのだろうか・・・?
浜野神が担当するメディアで申し込む。

47 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/08/21 00:17 ID:???
>>44>>45 TAC生なので、理論の問1に40分弱かかった(書くのが遅すぎ!)。
 義務規定だけで25点はないなぁと思ったので、できる規定も書きました。
 計算を先に片づけて、理論を端折れば完璧だったなぁ>大失敗

 ところで、早稲田で受けたのですが、帰りにTACはパンフレット配ってました?


48 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:08/10/18 22:22 ID:???
この科目、所得税受験経験あれば負担は酒より軽いですか?理論は10個でもいけるとか聞いたんですが

49 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/10/18 22:35 ID:???
受験自体は誰でもできるから

50 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/10/18 23:54 ID:???
大原の浜野神は今年もWEB・DVD担当ですか?
浜野神が担当されなかったら年内から勉強したいから、
もう始まってる音声にするんですけど・・・

51 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/10/24 23:25 ID:???
>>40


52 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:08/11/14 23:04 ID:???
もうすぐ合格発表だね。
ことしも去年と同じくらい受かるといいね。

53 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:08/11/15 01:30 ID:???
もふ

54 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:08/12/12 14:03 ID:R7dDi1r2
みんな、どうだったの〜ぉぉ。。。

55 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:08/12/12 21:34 ID:???
所得税と住民税のダブル合格で官報に載りました。

第一問(理論)

問1 
(1)住民税の申告義務
・市町村民税、適用除外 記載事項
(2)給与支払報告書等が提出されなかった場合
(3)給与所得以外の所得を有しなかった者等が雑損控除等を受ける場合
(4)みなす申告
(5)申告義務がない者の申告
(6)源泉徴収票の提出
問2
(1)住宅借入金等特別税額控除
・・全部
(2)財源移譲時の〜
・・白紙

第二問(計算)
・・解答をメモする時間がなかったので自己採点不能



56 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/12 21:36 ID:???
もう来年は合格率7%ぐらいじゃないのか?いくらなんでも合格させすぎ。

57 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:08/12/12 22:22 ID:ooSa0htH
税源移譲かかなくてホントに受かるの?
希望が出てきました

ちなみに学校はどっちですか?

58 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/12 22:26 ID:???
>>57
両方です

59 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/12 22:55 ID:???
確かに全統でズバリ的中させたけどさ
授業でも解説でも住宅借入金と税源移譲の出目はかなり低いようなこといってたよ。

だから両方覚えた人あまりいないんじゃないの?

60 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/12 23:10 ID:???
理論3問ともキッチリ書けたのは大原の上位30人位なもんでしょ。
合格者は80人もいるから、
他の理論の質・計算のでき具合で、理論3問をなんとなく書いた人に勝てると思う。
というか、自分は勝ったようだし。

大原の住宅借入の理論の質は???というレベルだから、タックの住宅借入の理論を一字一句のレベルで書いた。


61 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:08/12/12 23:21 ID:ooSa0htH
浜野神の最終講義(通学)で三題とも予想5題にはいってた

62 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/12 23:29 ID:???
>>61
そうなんだ。
oの通信では、住宅借入も財源移譲もまず出ないだろうみたいなニュアンスだったような気がする。
Tでは住宅借入を強く勧めていたから住宅借入だけは覚えた。

63 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/13 01:27 ID:???
>>62
同じ通信でも1月開講のDVDとWEBは>>61の浜野神だったよ。
今回はサブ科目で受けてダメだろうからまたOで申し込むけど、
09年向けも浜野神が担当するなら迷わずDVDかWEBにする。

64 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/13 01:46 ID:???
webとカセットでは先生違うんだね。
まぁ、住民税の場合は理論も出来て計算も最終値合わせて、が合格条件みたいだからね。
もう何年も受験生やってるからその辺の厳しさは知っていたつもり。
なので、まさか一部白紙の自分がゴウカク(結果的には官報)できるとは夢にも思わなかったよ。

だからなんだけど、大原が思っているほど財源移譲書けた人あまりいないんじゃないの?と今では思っているのさ。



65 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/13 02:23 ID:???
大原の配点では、住宅10点・財源15点だよね。
常識的にも、重要度的にもないよな。
TAC生にプレッシャー与えたかったのかもしれないけど、
住宅15点・財源10点が妥当だね 常識的に。


66 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/13 02:41 ID:???
なんとなくだけど、大原の模範解答を採点してみた。
第一問
問1 大原の模範解答は絞りすぎているから満点はないと思う。20/25点
問2 (1) 趣旨が多すぎて内容とダブっている。細かい点でTに劣る10/15点
   (2) Tに圧勝 10/10点
問2の書く量が多すぎて計算に影響ありそう。。(問1・2模範解答どおりでも40点?)

第二問
満点が必要でしょう。常識的に。


ってことでT生の場合、財源白紙でも残り全部できたなら90点前後なので合格でしょう。

67 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/13 02:43 ID:???
寝る ノ

68 名前:37[]投稿日:08/12/13 07:22 ID:xoT6iZcw
37です。

官報合格しました!
去年理論完璧計算1ミスで落ちたからなー。

今年は財源移譲書けなくても合格ありうるってのは
ちょっと驚きですね。


69 名前:55[sage]投稿日:08/12/13 11:37 ID:???
合格証書きました。
ってかしょぼい・・
ビニールで包まれていた。

70 名前:35[sage]投稿日:08/12/13 12:15 ID:???
>>35です。
合格してました。長い受験生活が終わりました。
みなさんありがとうございました。

ちなみに住民税は2度目の受験でした。

71 名前:55[sage]投稿日:08/12/13 12:23 ID:???
ちょ住民税で官報多すぎだって。
意外にハイレベルな科目だったのね。

72 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/13 14:00 ID:???
試験会場では見渡す限りの中年・老年層受験生なのにな

73 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:08/12/13 14:13 ID:MYUMtk1z
来年住民税の受験を考えてます。そこで質問させてください。住民税の計算は消費税や固定資産税のように、ほぼ、満点を取らなければいけないタイプですか?

74 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:08/12/13 14:34 ID:pfRAoYiq
通知来ました自己採点100点でしたが結果は不合格
何点とったら合格するんやあああああああああああ

75 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:08/12/13 14:42 ID:LwWS9HR/
>>19です。
合格してました。

理論、計算ともにO原の模範解答どうりで解答しました。
ただ、税源移譲の還付充当については、一言触れる程度でした。

長期損害保険については、どちらでもよいみたいですね。




76 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:08/12/14 02:55 ID:Io72JBPr
24ですが、合格しました。
ちなみにT生です。
山ちゃんが大ハズシしたのも合格の一要因と考えております。

77 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/14 11:50 ID:???
住民の計算ってマスターするの簡単ですか?一応、所得受験生です。

78 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:08/12/14 12:07 ID:U+uf9tE4
所得を始める前に住民を始めるのってメリットはありませんか?

79 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:08/12/14 19:47 ID:T3GbbN04
デメリットの方が多い

80 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/14 19:51 ID:???
所得と住民の同時受験は所得控除とかで間違えそうじゃない?ちょっと違うよね?

81 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/14 19:59 ID:???
そんなバカいません

82 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:08/12/15 11:09 ID:ml3tasQV
所得税法を勉強してないと
やっぱ、圧倒的に不利?

実務に就いているので、
所得税の仕組みは、ある程度は理解してるつもりなんだけど…

みんなの意見を聞かせて。
税法科目の選択で悩んでマッスル。

83 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:08/12/15 11:24 ID:C1IQhhCn
>>82
Tで受講するなら不利。
Oで受講するならあんまり関係ない。
本番ではごく稀に所得税の論点が出ることもあるから、経験者が若干有利。

84 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:08/12/15 11:37 ID:ml3tasQV
>>83

早速の返事サンクス!
本番では圧倒的不利、とまではいかないんだね。
少し安心したよ。

Tでは何で不利なの!?

85 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/15 11:48 ID:???
>>84
山ちゃん(講師)が必要以上に所得税の知識が必要な答練を作るから

86 名前:83[]投稿日:08/12/15 12:07 ID:C1IQhhCn
>>84
山ちゃんはTの講師ね!

87 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/15 12:17 ID:???
原田神ってどこの講師?

88 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/15 12:25 ID:???
まちがった 浜野神だ。

89 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/15 13:13 ID:???
浜野神はO講師だけど>>61-64の流れの通りOは映像ありとなしで講師が違う
ただOの通信はTみたいに担当講師の公表がないから、
浜野神が今年も映像ありの通信(水道橋)で講師を担当するかは不明

90 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/15 18:57 ID:???
>>89
O原のHPにPDF形式の講師割りが載っているが、これは違うのか?
http://www.o-hara.ac.jp/best/zeirishi/pdf_koushi/shuu1.pdf

住民 音声 A川
住民 映像 H野
と言うわけで映像(DVD・WEB)は神様が担当しているようだ。

91 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/15 21:23 ID:???
>>90
おぉ・・・HPにそんな表あったのか。知らなかったよ。
速攻Webを申し込んでくる。
DVDって終盤の大事な所でCDになるみたいだし。

92 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/15 21:59 ID:???
Tのウッチー先生どう?
所得じゃカリスマなんだが

93 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/15 23:39 ID:???
>>92
すごくいいよ。
たぶんだけど大原の授業研究を良くしていて、レジュメでフィードバックしてくれる。
今年の税源移譲とかも押さえてくれた。
TACと大原の両方がカバーできるので大原の神よりいいかもね。


94 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/16 00:56 ID:???
もうそろそろ通常営業になるのかな
その前にひとつ質問

財源移譲書けなくても(白紙とか2,3行程度)合格した人どのくらいいたのか知りたい
・・現在一人 (俺)
逆に、財源移譲(理論3問とも)書けたけど落ちた人も
・・現在0人




95 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:08/12/16 22:36 ID:s2fsQIgz
42です。
事務所に勤めながらですが、今年初めて受けて合格することができました。
所得税を合格された方はかなり有利ですよ。
覚える理論も少ないですし、計算も所得と違うとこをおさえるだけ。
がんばれ!

96 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/16 22:43 ID:???
>>95
理マス40問もあるし、覚えられないよ。
予備校予想からしか出ないとかそういうやつ?
で合格率低いときは、これを全部覚えた人が受かるんでしょ?

97 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/17 00:40 ID:???
>>96
理マスは地方税法規定集として使うだけで、そこからは数題しか暗記しません。
T生が最終的に暗記するのは講師が作った暗記レジュメ(15題程度)です。

98 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/17 00:51 ID:???
当たらない暗記レジュメが必要なのかどうかは・・

99 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/17 23:48 ID:???
>>97
それっていうのは、ウッチー先生と山ちゃんで違うのかな?ウッチー先生の方が大原対策できて万全?

100 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/18 01:37 ID:???
>>99
そのとおり。内山さんだとTとOのいいとこどりになるので一番いいかも。
でも、Oの情報をくれるのが最後の授業の合格情報でだから時間に余裕ないとつらいかも。


101 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:08/12/18 10:53 ID:???
>Oの情報をくれる
そんなことしてるの
講師いや資格学校としてのプライドないのか

102 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/18 11:29 ID:???
法人税の当期留保金額において控除する住民税の計算方法(控除外国税額を
反映する)と、実際の住民税の計算(控除外国税額を反映しない)が違うのは何故?

103 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:08/12/18 16:19 ID:56Y/PSoY
>>101
まったくだな。

104 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/19 21:39 ID:???
計算は所得税とほぼ同じで、理論が10個ぐらいで、試験は最終日の3時間目だから、所得受験経験者は負担ほとんどなく受けられるのかな?

105 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[hhhh]投稿日:08/12/19 23:07 ID:???
負担なく受けた場合はアルファベットである。

106 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/19 23:11 ID:???
GOUKAKU

107 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:08/12/20 00:39 ID:6Xc/bRQt
受かり易いという事だけを考えた場合、No.1は住民税と固定資産税、どっちかな?うーん、微妙。

108 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/20 00:44 ID:???
受かりやすいさってのは、どっちも同じだろう。ある程度まで勉強して、当日ミスしないで解答できるかだと思う。
ただ勉強の完成させやすさなら住民じゃないか?

109 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/20 00:45 ID:???
来年住民税の合格率は下がると思う。
一発合格目指すなら事業税狙う方がべたー。

110 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:08/12/20 08:24 ID:6Xc/bRQt
事業税はけっこう大変らしいよね〜。漏れは法人受かってから五年経ってるから無理ポ。

111 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[hhhh]投稿日:08/12/20 16:23 ID:???
>>110
受験するの中断していたの?

112 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:08/12/20 19:20 ID:6Xc/bRQt
中断してた。昨年四年ぶりに受けたよ。リーチになってから、4年間全く試験は受けなかったよ

113 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[hhhh]投稿日:08/12/20 22:55 ID:???
>>112
そうか。あともうちょっとだな。がんばれ!

114 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:08/12/21 11:07 ID:LVLP5zRJ
ありがとう、頑張ります。

115 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/22 23:50 ID:???
事業は消費より簡単だよ。

116 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:08/12/24 01:45 ID:82vBS4UW
本日、Tの合格祝賀会に出席して、やっと実感が沸いてきました。
受かり易さで科目を選ぶなら、やはり住民しかないでしょう。

117 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/24 02:04 ID:???
合格おめでとうございます。
ただ、落ちた人がたくさんいるという事実を考えれば後段の発言は控えるべきですね。


118 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/24 22:44 ID:???
>>117
そんな仲良しごっこは不要だ


119 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:08/12/25 00:24 ID:q5ZA7YsB
このスレの情報のおかげで受かりました。
情報をくださった方々に感謝しております。

120 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/25 00:27 ID:???
仲良しごっこというより「思いやる心」が現時点で養われているかどうかだとおもう。
残念な人っているんだな。


121 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/25 01:48 ID:???
>>120
「受かり易さで科目を選ぶなら、やはり住民しかないでしょう。 」
この発言が思いやりがないという時点でただの仲良しごっこだな
所詮は9割の人が落ちる試験だ
甘ちゃんは一生学生やってれば


122 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/25 02:41 ID:???
>甘ちゃんは一生学生やってれば

甘いな。
合格したのは80人もいるんだぜ。
自分だけが特別とでも思ったのかい?

あとは言わなくてもわかるかな。
(合格して余裕ができたからこそ、いたわる精神が必要なのでは?)


123 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/25 02:46 ID:???
俺は官報に5年かかったからそれなりに流れはわかる。
ある科目に受かったらその科目の受験生を小馬鹿にするような人必ず出現する。

人間としてどうなのよ?



124 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/26 20:25 ID:???
所得の受験経験あれば、独学可能?

125 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/26 20:58 ID:???
住民税はほとんどが独学でしょ


126 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/26 22:14 ID:???
計算をマスターすれば、あとは直前対策で理論覚えればいけそうだな。


127 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:08/12/28 00:53 ID:???
俺は独学で3ヶ月で合格した
社会人なので1日2時間ぐらいの勉強だったかな


128 名前:◆Dh9pHCLXaU [hage]投稿日:09/01/01 00:07 ID:???
合格は並の苦労。

129 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/01/06 21:11 ID:???
>>127
ネタ乙
住民税はそんなに甘くない
それが証拠に俺は来年で4年目だ


130 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/01/07 22:23 ID:2B6MhkGP
すいません、ちょっと質問なのですが、
年収300万円のサラリーマンがいると仮定して、
障害者控除が受けられて、独身者で住宅ローン、保険などに加入していない場合、
大体いくらぐらいの税金が掛かる計算になりますか?

131 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/01/08 23:15 ID:3BejmriH
ここで聞くことかよ

132 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/01/09 16:07 ID:???
>>130

サラリーマンだと社会保険診療報酬に係る概算経費控徐の適用があるので、そこから障害者を考慮した変動所得の平均課税による更正又は決定になるでしょう。
サラリーマンの性別にもよりますが、おそらく200円ぐらいではないでしょうか?
間違っていたらすみません

133 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/01/09 21:24 ID:???
>>132
なんてひどい回答・・・所得税法はドロップアウトした漏れが採点して0点。
社会保険診療報酬→給与所得控除の間違いか?
変動所得の平均課税→なぜ変動所得?あと、住民税では平均課税考慮しなくなったのでは・・・?

・・・で、>>130の内容じゃ障害の程度とか社会保険の納付状況とかわからんから漏れは計算しない。

134 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[hhhh]投稿日:09/01/10 14:09 ID:???
>>132
あんた おもろいな! 100点

135 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/01/11 04:35 ID:???
>>133








かっ






136 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/01/11 17:02 ID:osOU8mMO
ネタかどうかの区別がつかないから、所得税も駄目だったんだろう。

137 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/01/11 21:32 ID:???
>>130
 1.障害者控除が受けられる
 2.独身者
 3.1.2.より、多分本人が障害者
 4.スレタイどころか板が理解出来ていない
 5.住宅ローンには「加入」出来ないと思う
 6.3.4.5.により、本人が知的障害者
 7.6.により年収300万円が納得出来る

>>131
 正論

>>132
 誰が見てもネタ

>>133
 マジレス
 今年もがんばって下さい。

138 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[ ]投稿日:09/01/12 00:24 ID:???
所得を学習する前に受験したほうが有利になりますか?

139 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/01/12 22:32 ID:???
>>138
同時に学習する余力があれば、絶対的に同時学習をお勧めします。
片方限定だった場合には、所得→住民の方が多分良いと思う。
現実的な話をすれば、所得一発合格は難しいと思うので

1年目 所得専念
2年目 所得と住民

がよろしいかと。

140 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:09/01/14 19:20 ID:???
age

141 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/01/14 22:43 ID:???
住民も4月速修とかあるの?

142 名前:543[hhhh]投稿日:09/01/15 21:59 ID:???
それではみなさん8月までさようなら〜。

143 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/01/15 22:31 ID:???
>>142
誰だよお前
お呼びじゃねーよ


144 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[hhh]投稿日:09/01/16 11:53 ID:???
>>143
なに興奮してんの。


145 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/01/17 00:27 ID:???
住民と所得の同時受験って組み合わせ悪くない?
所得控除がおかしくなるし、住民って去年の所得で計算するから去年の法律使うし

146 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:09/01/17 00:55 ID:???
TACの動画だと甘いこと言ってるね。

147 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/01/17 20:36 ID:wQzN45I2
なんて言ってるの?

148 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/01/17 22:38 ID:UpMqZ3f7
Oの通信の講師ひどいな、と俺は思う。

149 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/01/18 00:44 ID:???
Tのベテラン講師はどうなの?

150 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/01/18 08:31 ID:???
>>148
その通信の講師が映像通信のほうの濱野神だったら、
多少のことは許したほうがいい。最後のヤマ当てがすごいから。
>>149>>146
漏れが見たことあるガイダンスでは「簿記2級と並行してやってる人もいる」とか
「受験生の9割以上が社会人で専念はいない」とか言ってた。

151 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:09/01/18 09:15 ID:???
そう。
あと所得税法の学習者は3割しかいないとか。

152 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[hhhh]投稿日:09/01/18 15:51 ID:???
>>151
合格者のほとんどが、所得合格済みか合格レベルだと思うが。

簿記と住民とか財表と住民の複数科目受験や、税理士試験初めての受験科目が住民税です!
とか聞いたことない。

153 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/01/18 18:09 ID:???
所得未学習で住民受験は計算がきついだろうね
ちょっと所得の論点出されたらアウトだろうし

154 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sag]投稿日:09/01/19 21:59 ID:???
覚える理マスは8問から10問とか言ってたね

155 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/01/21 23:31 ID:???
住民税の本試験って計算の解答用紙はただの白い紙なの?
問題集買ったけど解答用紙ついてなかった。

156 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/01/22 15:40 ID:v+Kzov29
本番は横線だけが引いてある用紙だよ。


157 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/01/22 21:24 ID:???
>>156
まじで?
所得税とほぼ同じスタイルなのに、ひどいな。
解答用紙はよゆうあるのかな?

158 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/01/22 21:49 ID:???
>>157
たまに足らない事もある。

159 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/01/23 21:51 ID:???
細かい判定まで改行して書くと用紙足らなくなる事がよくある

160 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/01/24 01:07 ID:???
やっぱみんな用紙を項目名、金額、計算過程の3分割ぐらいして書いてるの?
TACの模範解答って定規いるよね。

161 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/01/24 21:44 ID:???
>>160
あれは所得やってた人が馴染みやすいようにああいう形式にしてるだけ。
5月から計算の解答用紙は本試験風の横線引いただけのを使うよ。

162 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/01/27 18:44 ID:uNhB58T0
今日から住民TAC速習でやろうと思ってます。ちなみに所得を9月から年完上級でとっています。四月から事務所勤務の学生です。
一週間に10時間程の勉強で住民の合格は難しいでしょうか?

163 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/01/27 22:55 ID:???
>>162
余裕です。
でも、今年は試験どころじゃないかもね。社会人1年目って定時で帰ってもものすごく疲れるんだよ。


164 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/01/28 00:39 ID:???
会計事務所は普通の企業に比べたら楽でしょ。

165 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/01/28 11:41 ID:FnIWlpIB
がんばります!
ところでTACの先生が理マスからは全部で12問覚えればいいと言っていましたが、本当なんですか?みなさんの目安を教えてください!

166 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/01/28 22:55 ID:W/KbvTC/
TACの何先生?
山ちゃんはあてにならないよ

167 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/01/29 00:13 ID:???
理マス覚えるより、(大原の)理サブの基本重要理論を全部暗記した方が良いと思う。
直前期になって新規予想理論を暗記すれば完璧。

168 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/01/29 13:20 ID:+n8cOrdW
>>166
山ちゃんです。
webで一回目の講義みたんですが、住民は三週間で受かった人がいるって言ってました。

169 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/01/29 16:30 ID:???
>>168
そんなレアなケース出したってしょうがないのにね。

そんなことより理マスは一題でも多く覚えましょうとか、
計算もなるべく毎日やりましょうとか言ってくれた方が、
受講生の為には100倍いいような気がするが。

三週間なんて真に受けていたら、来年も一回目の講義で
「住民は三週間で受かった人がいる!」なんて聞かなきゃ
いけなくなるぞ。

170 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/02/02 20:05 ID:xWLgu4vd
相談に乗って下さい。

あと一科目で官報なんですが、今から住民税やって一発合格できますか?
スペックは簿財一発、所得まぐれ一発、固定は2回で合格、消費は2回連続不合格です。
地頭はあまりよくなくコツコツ型です。理論覚えが悪いですが計算は得意です。

親の事務所でバイトしてますが、一日5時間くらい勉強時間確保できます。
一応OのDVDかWEBを考えていますが。
マジレス希望です。よろしくお願いします。

171 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:09/02/02 21:25 ID:???
>>170
一昨年合格したものですが
なんだかんだいって所得持ちは有利なんで
合格可能性はありますよ。

ただ合格ラインが90点ぐらいになってきて
超ハイレベルなんで正確性が要求されるけど
固定に合格されてるなら要領は問題ないし。

他の事務所に就職するなら少しは大変かもしれないけど
親が税理士なら資格を早めにとるのが先決でしょうね。

172 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/02/02 21:41 ID:???
>>170
試験委員は今年まで変わりません。

今の試験委員は前回、前々回と非常に対策を立てやすい問題を出題して来ています。

恐らく今回までが住民税バブルで、順当に予備校上位者から合格して行くと予想されます。
来年、試験委員が代わり難解な理論が出題されると合格者数は又35名位に
なるかもしれません。

とっととO原に申し込んで、勉強を始めてください。
幸運をお祈り(ミニ税法は幸運も必要)しています。



173 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/02/02 21:42 ID:KmiTdD+v
>>170
1日5時間?
余裕すぎだろ
俺なんて1日1時間で1発合格狙ってるぞ


174 名前:170[]投稿日:09/02/02 21:59 ID:MhOo/oUo
171,172さん、早速のレスありがとうございます。
明日申込してきます。

ちなみにミニ税法も簡単じゃないのは大前提として
合格し易さはいかがなものでしょうか?
個人的には・・・
住民>>固定>>>所得ならば非常にモチベーション上がりますが。
皆さんの書き込みに騙されてますかね・・・


175 名前:170[]投稿日:09/02/02 22:03 ID:MhOo/oUo
>>173
いやいや、かなり要領が悪いんです。しかも年々アホになっていくし(涙)


176 名前:172[sage]投稿日:09/02/02 22:03 ID:???
>>170
ごめんなさい。原田試験委員は前回が新任でした。
よって特別な事情がない限り来年まで再任されると思われますが、
酒税の試験委員が2年で代わったのでどうなるか判りません。







177 名前:172[sage]投稿日:09/02/02 22:20 ID:???
>>174
合格し易さというのは努力が結果に反映するか?という事だと思うのですが、
それだと前回の住民は反映されやすかったとは思います。
しかし税法は問題によって大きく代わっていくと思います。
私は固定は受けた事がないのですが、周りの話からすると、
努力の反映具合 固定>住民=所得
合格レベルまでの苦労 固定=住民>>>>>>>>>>>>>>>>>>>所得
みたいな感じです。

178 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/02/02 22:26 ID:???
>>177
所得のほうが苦労するだろう。
計算だけでもえらい量だぞ
固定は、ワンミス死亡だし、努力が反映されにくいだろ

179 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/02/02 22:39 ID:???
>>178
すまん、不等号が逆だった。
努力の反映具合 住民=所得>固定
合格レベルまでの苦労 所得 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>固定=住民


180 名前:170[]投稿日:09/02/02 23:00 ID:MhOo/oUo
なるほど!!了解です。まぁ固定も甘くなかったんで同等くらいに考えときます。
ひょっとして税理士になられてるんですかね?
個人的には合格者の意見は大歓迎ですのでまたこのスレ覗いて下さい。
またこのスレの住民の住民の方もよろしくお願いします。お騒がせ致しました。


181 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/02/03 18:26 ID:BhzSZ37e
均等割は利益を課税標準とする税金じゃないのに、何で販管費でなく、P/Lの
末尾にくるんですか?


182 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/02/03 18:44 ID:???
>>181
そんな事は財表の講師にでも聞いてください。
事業税も厳密には利益を課税客体にしてませんよ。

183 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/02/03 22:06 ID:???
>>181
そんなことホンジャマカ石塚にでも聞いてください

184 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/02/03 22:18 ID:???
住民税って有価証券の取得費の計算って総平均法なの?

185 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/02/03 23:21 ID:???
>>184
質問の住民税が個人住民税なら所得税法の計算と同じです。
質問の住民税が法人住民税なら法人税法の計算と同じです。

186 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/02/04 22:04 ID:IohAe/u/
>>184
事業所得の場合が総平均法です。(ちなみに計算方法は所得税でも住民税でも同じ。)

ただ、所得税では「株式の譲渡→譲渡所得」という前提で授業が進んでいた気がします。
所得税は他にも論点がたくさんあるから、事業所得に該当する株式の譲渡はあまり取り上げていないのかもしれません。

187 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/02/04 22:48 ID:???
>>186
まじですか
それって所得税の試験で出たら確実にみんな解けないですよね。
出てほしいです。

188 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/02/06 22:22 ID:???
何故に所得税の試験・・・?

189 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/02/06 22:41 ID:???
>>188
受かってないからだろ

190 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/02/18 11:08 ID:cfD5WQQ+
大原の人は理サブを全部覚えていくんですか?

191 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/02/18 11:19 ID:???
理サブは前から20問くらいが暗記する理論で
後ろのほうはTACでいうところのドクターだろ。
住民はドクターないけど。

192 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/03/29 18:40 ID:lgasR3Mj
あと1ヶ月で直前期なので、理論を覚えようと思いますが、理マスだとどれを覚えたほうがいいですか?

193 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/03/29 21:24 ID:???
前から
1 4 8 9 11 13 16

194 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/03/30 08:03 ID:???
>>193
トン

195 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/04/01 18:45 ID:4KiahCoJ
ナン

196 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/04/02 18:07 ID:WyR17dsD
理サブにくらべっと、理マスはやたら題数多いね。

197 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/04/02 21:24 ID:???
>>196
暗記物じゃなくて、地方税法(住民税)集だからね
暗記は暗記用のプリントがある

198 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/04/02 21:33 ID:WyR17dsD
なるほどねぇ〜。
漏れはOなんだけど、今のところ授業はすごい楽。これから難しくなるんだろうね。

199 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/04/04 14:38 ID:q1lnEj2e
理サブの1−16、18、19って他の税法でも学習する論点だけど、
自分の言葉で概要が書ければ問題ない?

200 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/04/04 16:40 ID:ErYrVg+Z
問題ない

201 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/04/05 19:18 ID:???
今理マス覚えても、直前期に別のをおぼさせるの?じゃあ今覚えても意味ないね。

202 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/04/05 22:56 ID:???
理マスの言い回しを使っているので、まったく別ということでもない。

203 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/04/07 18:15 ID:X/Uh7aNF
みんなは今、理論中心?計算中心?

204 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/04/08 19:53 ID:UOdBiG26
他科目中心です。

205 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/04/09 22:38 ID:zSJWGidk
複数科目やってるんだ。
じゃあ住民は独学とか?


206 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/04/19 00:33 ID:Tse0H8i1
法人住民税の計算むずいな。捨てたいけど、今年あたり出そうだよな。個別でちょろっと出ても差が付きそう。

207 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/04/19 01:58 ID:d9i06xWw
某学校の理論予想がはずれない限り90点以下で受かることはないと思った方がいいぞ。

208 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/04/19 02:05 ID:d9i06xWw
某学校の攻撃力が強すぎると置き換えてもいいかもな。

209 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/05/09 23:54 ID:???
Tだけど、理論は直前テキストに載ってる予告理論を覚えれば本試験対策としてはいいのか?

210 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/05/10 03:11 ID:???
>>209
直前テキストに載ってる応用理論を暗記します。
ちなみに山ちゃん(講師)は「国税庁は答練を取り寄せて研究してるから・・・」
がこの時期の口癖で、本命理論は7月になってから教えてくれます。

211 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/05/10 19:42 ID:dXb88/Zh
>>210
ありがとう
内山先生の授業受けてるけど、山ちゃんの合格情報も受けたいです。両方受ける方法ないですかね?


212 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/05/10 22:26 ID:???
来年、消費+住民でいこうと思ってるんですが
8月の試験直後から勉強始めるとしたら、消費と住民どっちを先にやったほうが良いですかね?

213 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/05/10 22:29 ID:???
>>212
所得税勉強済みなら、住民は1月から間に合う。所得やったことないなら、やめたほうがいいかも。
消費は、9月からじゃないと厳しい。

214 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/05/10 22:39 ID:???
>>213
所得は今年受験です。8月の手ごたえ次第で来年は消費と住民2科目行こうかと・・
いずれにしても、やはり消費のほうを先にやるべきでしょうかね。
ありがとうございました。

215 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/05/13 22:05 ID:???
>>214
今から住民やれば?

216 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/05/13 23:37 ID:???
市販問題集のみだと厳しいですか?

217 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/05/13 23:39 ID:???
>>216
それは厳しいがTACのシステムカードで計算は十分

218 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/05/14 00:16 ID:/Fh/9eWK
漏れは昨年、7月から理論・計算始めて受かったよ
所得のレベルは、受験暦はないけど、レギュラーを一通り受けた程度
専門学校の理論予想が当たれば今からでも勝機は十分あると思うよ

219 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/05/14 23:38 ID:???
そういう話を聞くと、じゃあいつでも受かるから
4科目取ったあとに回そうと思ってしまう

220 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[1111]投稿日:09/05/14 23:57 ID:???
>>218
Tは去年予想が外れたんだろ?

221 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/05/14 23:59 ID:???
とにかく、両方おさえれば確実に受かるって事さ。

222 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[1111]投稿日:09/05/15 00:14 ID:???
7月から始めた奴が両方押さえてるとはとても思えんのだが(笑)


223 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/05/16 21:16 ID:/5MqAS4b
Tはどうだか知らないけど、Oの講義の方は所得税の経験ないと無理な感じしない?

224 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/05/16 23:38 ID:???
しない

225 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/05/16 23:45 ID:???
住民の理論ってひょっとして最低5枚は書くのか?
計算の配点が低いと考えるとそうだが、計算もけっこう時間かかるし。

226 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/05/16 23:59 ID:???
理論は2枚2枚の合計4枚書けば十分
残りの時間で計算過程を省略せずに計算満点狙い
まぁ1ミス、2ミスでも合格


227 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/05/17 00:06 ID:???
>>226
2ミスかあ
レベル高いんだな
おれ計算過程ははしょりまくりなんだよな。
医療費控除とか判定なしにマイナス10万するし。

228 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/05/17 00:23 ID:???
端折らん方がいいよ
他に、内部通算と損益通算も違いがわかるようにタイトル挙げした方がいいと思う

できたつもりなのに落ちた人とかは細かい所で減点されていると思う。



229 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/05/18 14:02 ID:KDVkqrZy
T講師の山ちゃんが
「本試験の計算用紙は、摘要 金額、計算過程の区分にわけるための縦線は
必ずエンピツで薄く引いてください」と言ってました。
Oの人もみなさんそうしてますか?むしろ、縦線ひいてますか?
僕は、いままでボ−ルペンでひいてました。


230 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/05/18 19:03 ID:obllZpE2
俺もペンではっきり引いてる。
ちなみにT。

231 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/05/18 22:04 ID:hmpd0CEk
あんなに分けて書くと解答用紙たらなくなるのでは?
タイトルで1行使ってあとは、横にだらだら書いていいとおもうけど

232 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/05/19 09:12 ID:oj1k+zke
Oはどうなの?

233 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/05/19 09:16 ID:???
Oはね、解答用紙に折り目をつけるようにしてるよ

234 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/05/19 10:29 ID:oj1k+zke
それマジですか!!!さすがOだ!!
でも自分はやっぱり線引きます。
なにもせず横に書いていくのは見にくい気がする。。。

235 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/05/19 21:21 ID:???
ところで、計算は家族からやったほうがいいの?それとも甲野太郎から?
Oって家族からやるよね?

236 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/05/20 12:34 ID:WnQY1VmA
家族からやらないと、甲の所得控除がわからんだろ。

237 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/05/20 22:22 ID:???
>>236
家族からやって、家族が青専ってことに気づかないこともあるよ

238 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/05/21 23:30 ID:RuhClcSR
だから?

239 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/05/25 02:13 ID:PGK40S3c
T生ですが、甲野太郎からやってます。
専従者ってこともありますが、問題文を軽く一読すれば気づきます。
問題文に出てくる人どおりに回答も作る方が、問題作成者も○つけし易いと思いますよ。

240 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/05/25 22:18 ID:???
法人の計算捨てた。勉強しても合格レベルに行かないと思うし。

241 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/05/26 00:45 ID:4dDQ/l7x
>>239
受験人口がO原の方が多いので、○付けし易さは関係なさそう。
おれは家族からやってるお。

>>240
毎日1問を解けば2週間でマスターできるお。


242 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/05/26 22:25 ID:cdwBlsbe
法人の計算と理論は最初から捨てるべきだよ

243 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/05/26 22:29 ID:???
多科目で時間がないなら捨てるべきだろうな。
負担が大きい。

244 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[111]投稿日:09/06/03 03:59 ID:???
計算なんだが、Oの市販の問題集と過去問(チェックの後ろに付いてるヤツ)の
どちらかに絞ってやるとしたら、どっちがいい?

245 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/06/04 01:19 ID:ezqBT34o
あきらかに問題集

246 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/06/04 22:15 ID:???
Tの内山先生のクラス人多いね。時代はウッチーなのかな。
ほとんどが所得から流れてきた人だろうけど。

247 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/06/05 16:33 ID:???
ウッチーが全科目担当したら全科目満員御礼になるだろう
時代はウッチー


248 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/06/07 03:52 ID:lM5iME+n
だな。
内山さんは分かり易い上によく当てる。


249 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/06/09 10:33 ID:???
住民税簡単すぎワロタ
100時間ぐらい勉強すれば余裕で合格だな


250 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/06/10 08:47 ID:KUfWaNff
合格できればイイネ


251 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/06/11 00:40 ID:9qR1/MAq
住民バブルが弾ける前に合格しとかないと

252 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/06/11 01:14 ID:???
今年は7パーかな。

253 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/06/11 09:04 ID:???
今年は15パーかな。

254 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/06/15 23:42 ID:???
住民は余裕ってみんなが言うけど、
それでも9割前後が落ちる理由って何?

>>249みたいな奴が受験生の9割くらいを占めてるから?

255 名前:sage[]投稿日:09/06/15 23:56 ID:nD3V4KkH
>>254しょうゆこと

256 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/06/16 08:59 ID:???
>>254
バカ?
1割しか合格させない競争試験だからだろ
249みたいな奴が受験生の9割を占めようが、受験生が全員天才だろうが
9割落ちることには変わらん


257 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/06/16 21:18 ID:j9mg0s9P
競争試験という事がわかる確実なソースは?

258 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/06/16 22:51 ID:???
>>257
バカ?
マジでバカ?


259 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/06/16 22:53 ID:WNZyuMZH
>>257
いまさらこんなこと言うアホがいたとはwww


260 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/06/16 22:59 ID:j9mg0s9P
ソースはないのかよw
おまえら水晶とか買っちゃうタイプだろ?

261 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/06/16 23:02 ID:j9mg0s9P
>>258-259
毎朝バナナ食べると痩せるんだぞ
これ豆知識な

納豆をよくかき混ぜて食べても良いらしい

262 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/06/16 23:12 ID:j9mg0s9P
去年の簿財も余裕だったけど、今年の所住も余裕っぽい。
点数調整を考慮しても住民は70点とれば余裕だね。
だってベテなのに情弱だからw
249の言うことに激しく同意


263 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/06/17 00:12 ID:???
>>260
お前マジで競争試験じゃないと思ってんの?
意図的に10〜15%程度に合格率を抑えてないと思ってんの?
みんなの出来が良ければ合格率が30%とか50%とかになると思ってんの?
262の言うとおり情報弱者なんだなw
さすがにここまでのバカは見たことないがw


264 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/06/17 00:14 ID:???
やっぱり住民税は受験生のレベルが低いんだな
さすがに260みたいなバカは他の科目の受験生にはいない


265 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/06/17 00:33 ID:bxvX+M4U
まだソース書いてないのかよw

266 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/06/17 00:47 ID:bxvX+M4U
いいかおまえらベテは60%取れなかったから落ちたんだよ


ソース
合格基準点は各科目とも満点の60パ−セントです。
ttp://www.nta.go.jp/sonota/zeirishi/zeirishishiken/gaiyo/gaiyou.htm

267 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/06/17 08:34 ID:???
住民税の受験生の大半が266みたいな低脳だったら簿記2級並に簡単なのにね
さすがに266みたいなアホは数人だよね?


268 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/06/17 08:41 ID:???
60点以上の受験生が10%前後になるように配点箇所を決めて採点する
競争試験だってこと理解できない266みたいな受験生はこいつだけだろ?
こいつはゆとり以下のおっさん


269 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/06/17 09:08 ID:???
税理士試験が競争試験って妄想乙wwwwwww
「合格基準点は各科目とも満点の60パ−セントです。」
これが読めないのか?wwwwwww
全員が60点取れば合格率は100%もありえる試験なんだよwwwww


270 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/06/17 19:48 ID:???
宅建の受験生ですら合格率を一定にするための調整を知ってるのに・・・

271 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/06/17 20:34 ID:???
宅建受験生以下の260涙目w


272 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/06/17 22:20 ID:bxvX+M4U
ソースまだぁ〜

273 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/06/18 00:20 ID:???
272(笑)


274 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/06/18 10:56 ID:???
257=260=261=265=269=272=情弱の底辺

275 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/06/18 21:22 ID:???
>>256
こいつも馬鹿だと思うけどな
答えになってない

276 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/06/19 14:49 ID:???
>>275
それはお前が池沼なだけだろw


277 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/06/20 01:34 ID:R4TxwMw+
ソースまだぁ〜


278 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/06/20 01:43 ID:R4TxwMw+
こいつら何の疑いも持たない言われた事だけをこなすだけの、応用力のきかない本試験で失敗する典型的なタイプなんだろうな〜
反省もしないからまた今年も落ちるのかな〜


279 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/06/20 01:44 ID:R4TxwMw+
文句あるなら、まずソース出してね。

280 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/06/20 07:31 ID:???
>>277
>>278
>>279
仮説思考って知ってる?
君みたいな低脳が受験生にいるなんてやっぱり住民税ってレベル低いわ


281 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/06/22 01:03 ID:???
おれ、全答最低点かもしれん。理論全然覚えていかなかったから、作文で終わった。
全答って100人ぐらいうけるの?

282 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/06/23 00:31 ID:4cWyHWN7
結局ソースは出せない、また証明もできない。
使えるのは最近覚えた「単語」だけwwwwwwwwwww


仮説思考なんて「単語」、低能とかいう「単語」どうでもいいからw
証明すれば オマエの圧勝だからw 
証明よろしく〜〜〜〜wwww


283 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/06/23 00:59 ID:4cWyHWN7
どうせベテのお前は口だけだろ。

今年俺は受かる、ベテなのにお前はまた落ちる
これで勝負してもいいぜ(笑)

284 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/06/23 01:04 ID:4cWyHWN7
俺って優しいなぁ

お前が勝つ条件
@ ソース示す 、 A証明する 又は B試験に合格する

俺が勝つ条件
@ お前がソースを出せず、証明できず、試験にも不合格で かつ 俺だけが合格

(笑)



285 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/06/23 20:46 ID:dBLswuH4
>>281
憶えてなきゃ書けなくて当然。
まだ時間はあるし、お互い頑張ろうぜ!

全答練の受験者、たしかに何人くらいなのだろう。
本試験の受験者数を考えても、せいぜい200人くらい??

286 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/06/23 23:57 ID:???
おーい!!
ソース男
皆からハブされてるぞ・・・・気付よぉ

287 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/06/24 16:41 ID:???
ソース(笑)
2チャンで覚えた「ソース」って単語しか言えないのね(笑)


288 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/06/24 20:41 ID:BDvWPD9b
こいつそのうちスキームとか言い出す希ガス。

289 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/06/24 22:06 ID:???
ソース(笑)
スキーム(笑)
俺って優しいなぁ(笑)


290 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/06/25 00:32 ID:u2bV6ECi
「ハブされてる」ってどんな意味ぞ?

ベテがキャンキャン吠えているけどまぁいいか。
大切なことは一つ。
俺は勝つ。

12月にまた会おう(笑)
といっても暇があればここ見るけどな。



291 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/06/25 02:16 ID:z9lu3Djy
住民税もなめていたら

この人
差押さえなりますよ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1427467089

292 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/06/25 09:15 ID:???
290 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/25(木) 00:32:58 ID:u2bV6ECi
「ハブされてる」ってどんな意味ぞ?

ベテがキャンキャン吠えているけどまぁいいか。
大切なことは一つ。
俺は勝つ。

12月にまた会おう(笑)
といっても暇があればここ見るけどな。


(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

293 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/06/28 18:07 ID:???
Tのテキストとか問題って全部山ちゃんが制作してるのかな?
おっさん臭い誤植多いよ。金額で1、000円とか3,01,00円とか

294 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/06/28 20:50 ID:WDaFSvaU
Tの住民税はマジで誤植が多すぎる…


295 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/06/28 21:06 ID:???
うっちー先生が授業で口頭で訂正してくれるけど、ぜんぜん正誤表が出ない

296 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/06/28 23:32 ID:???
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312661508?fr=rcmd_chie_detail
ハブる
1人を仲間はずれにする事。語源は村八分。「村八分⇒八分⇒ハブ」と略化され、「お前、ハブるよ」など冗談で使ったり「ハブられてるでしょあいつ」などのように陰口として使われた。
都内の私立進学校の間で使われていたものが、周辺に広まっていったもの。

297 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/07/02 01:17 ID:nuPlX3Sj
>>296
ゆとり 説明おつ
理サブ全部覚えた(所得はまだ) 
後は天命を待つ


298 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/07/02 01:26 ID:nuPlX3Sj
全答はたまたま失敗したが
本番は理論40計算40以上を目指す

299 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/07/02 01:31 ID:nuPlX3Sj
本番は(専門学校の採点による)理論40計算40以上を目指す
という意味な

300 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/02 20:11 ID:???
計算で40点を狙うと10点以下になりますよ


301 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/02 20:13 ID:???
>>299
お前ってソース(笑)男?


302 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/02 23:24 ID:???
相続では官報ムリポ
今から住民で官報狙うッポ

303 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/07/02 23:40 ID:XzM4oIfo
>>301
勝手にHN付けるな!
ただソースを要求した人物ではある

304 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/03 12:07 ID:???
>>302
住民税なら今からでも余裕です


305 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/03 23:07 ID:???
平成19の本試験ってボーダー90点ぐらい?
計算が簡単すぎじゃない?
あれだと、コメントとか判定とか書かないと減点されそうだな。

306 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/03 23:22 ID:???
合格情報届いたんだけど、新しい理論が載ってるんだが、今から憶えろってこと?
年金所得者の理論がAランクになってるけど

307 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/05 16:25 ID:???
>>301
ソース男乙
さすが低脳男、全答失敗かwww


308 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/08 22:40 ID:???
結局、合格情報に載ってる理論を覚えるの?

309 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/07/12 13:42 ID:Tl1ieest
>>308
必要ないよ
今まで覚えた理論を完璧にしたほうがいい


310 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/12 20:48 ID:???
もう、今年は、退職所得と寄付金税額控除できまりだろ。
毎日書いて練習しとけ。

311 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/12 23:30 ID:???
>>310
全統解き直しの刑?

312 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/07/13 23:07 ID:syc3vn+E
>>310
絶対ないわwww


313 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/13 23:18 ID:???
全統の理論問題から必ず出るお
これ住民税の常識

314 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/13 23:21 ID:???
去年の理論は、外してきたつもりだったのに、大原が当てちゃったって感じだよな。
本当は去年は合格者は少なかったはず。
だから、今年、来年は合格者絞ってくると思う。
理論の2問中1問は、予想外から出るよ。

315 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/15 08:22 ID:???
>>314
予想外からでると結局暇な3%ぐらいの人しかガチガチに書けないから大丈夫かと。
そこで焦ってもがいたヤツが負け。

316 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/15 11:45 ID:???
そうそう住民税ごときに気合入れて理論全部覚えていくのは余程の暇人
住民税の受験生って仕事が激務でほとんど勉強時間取れない人がほとんどだろ?
専門学校が公表してる標準勉強時間で合格できる科目って、住民税と酒税
ぐらいじゃないか



317 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/15 22:27 ID:???
住民って役所の人間が受けにくるんじゃない?あの人たち、エキスパートだからね。

318 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/16 00:14 ID:???
>>317
PCで自動処理だから無知


319 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/07/16 02:07 ID:wnTEa/52
だめだ計算のケアレスミス無くならね
住民と所得ともに
概要15分→理論50分→計算55分に配分を忠実に守っているのに・・


320 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/07/16 02:08 ID:wnTEa/52
に ×
の ○

321 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/07/16 02:16 ID:wnTEa/52
住民の理サブ程度なら全部暗記するのは難しくないと思うが?
できない奴は知恵遅れだろ。
俺はそれ+所得30題いけたぜ。


322 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/16 08:07 ID:???
>>321
それやって、残業こなして、接待こなして、どっちも受かったなら凄いね。

323 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/16 08:14 ID:???
>>321
所得40題覚えたからほざけカス


324 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/07/17 01:55 ID:OixtTnzq
>>322
一応やれることはやってと。で、受かればいいけど。
>>323
今年は30題でいいの。
来年+30題。+消費税で3年官報狙う戦略だから


325 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/07/17 02:05 ID:OixtTnzq
両方落ちたなら消費を延期して4年官報狙いに
片方落ちでは予定通り
両方受かったなら法人・消費で6科目狙い

かな

326 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/07/18 00:12 ID:+GOu/rpe
>>325
おまい、1個も受かってないのにそんなこといってんの?
浅瀬でチャプチャプしてるようにしかおもえん。
海はもっと深い。

327 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/07/18 00:19 ID:ZnvgUbXN
波をチャプチャプ、チャプチャプ掻き分けて〜!

328 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/18 00:20 ID:???
>>325
マジレスすると、6科目は受けられません。
国税局から「合格科目削るか受験科目削ってくれ」って連絡がきます。
合格を削って2科目受験→1科目だけ合格→削った科目の合格を復活で5科目は
免除合格なので官報には載りません。院免除後に科目合格(官報載る)より惨めです。

329 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/18 00:36 ID:???
326 328 あほ? 

330 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/18 00:43 ID:???
326 324 来年~で3年官報狙う戦略 簿財受かってると読み取れる。
328 >6科目は受けられません  受けれるよ(8)




331 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/07/18 01:04 ID:+GOu/rpe
>>330
あほかw
簿剤とレベルが全然ちがうじゃない。
消費以外の税法を合格するのは本当に大変。
海の深さを知ってからまた戻ってきなよ。

332 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/18 01:14 ID:???
331 ?  論点がズレてる。 天然ですか?

333 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/18 01:18 ID:???
331 君は択一とかマークシート試験じゃないと合格は無理と思われる。

334 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/07/18 01:22 ID:+GOu/rpe
なんでじゃw
まだわからんのか。
1つもって税法にきまってんだろw
入門科目と一緒にすんなおw

335 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/18 01:26 ID:???
334 はいはい 

336 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/18 02:09 ID:???
>>330
せっかく受かった税法科目を「8(免除申請しない)」にするとか頭悪いだろ
大学の単位と同じ感覚で取れると思ってないか?

337 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/18 02:20 ID:???
336 本当のバカなの?



338 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/18 02:29 ID:???
336
>マジレスすると、6科目は受けられません。

→ 受けれるよ(8) ・・・(受験要項みればわかる。)


>せっかく受かった税法科目を「8(免除申請しない)」にするとか頭悪いだろ
>大学の単位と同じ感覚で取れると思ってないか?

はぁ?
6科目受ける人に言えよ。






339 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/18 11:49 ID:???
なんかこのスレめんどくせ
6科目狙いとかいってる>>325に集中放火するのかと思ったら、
アンカもわからんような奴に漏れが叩かれてるし。

340 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/18 23:33 ID:???
で、大原の神の予想は何なの?

341 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/19 15:27 ID:???
やっぱ寄附金税額こうじょは大本命?

342 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/19 20:45 ID:???
>>341
本命は年金ですよ。TACが最終講義でAランクにあげてきたし。わざと隠してたとしか思えん。

343 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/19 21:13 ID:???
>>342
TAC(山ちゃん)はわざと隠して、たいてい外す。
大原(浜ちゃん)は厳選5題を出して、たいてい当てる。
これ恒例。

344 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/19 22:14 ID:???
で、浜の神の予想は?

345 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/07/20 00:47 ID:kOzFgt4k
去年もそうだったけどこの時期はもう新たに覚えることなくてつまらないね。
とはいっても全部覚えたという事ではなく、精度を高めるため残りは捨てたという事です。

>>326
何年も挫折して落ちるのが当たり前になった人なんですか?
>>328
偏見に満ちた意見本当にありがとうございます。
>>339
仮定の話で申し訳ないけど今年も2科目受かったなら来年も2科目挑戦して6科目狙いますよ。


346 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/20 09:35 ID:???
>>344
取得費(有価証券を除く)
配偶者特別控除
純損失の繰戻し還付
退職所得の課税関係
エンジェル税制

347 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/20 10:08 ID:???
>>346
嘘つくなwww


348 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/21 07:57 ID:???
>>347
エンジェル税制はガチ。

349 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/21 22:28 ID:???
問1 自主決定について説明しなさい
問2 個人が市町村に寄付をした場合の寄付金税額控除について説明しなさい。

350 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[111]投稿日:09/07/22 00:04 ID:???
>>349 なかなかリアルだ それぞれの配点は?

351 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/23 00:05 ID:???
課税総所得金額とか課税長期譲渡所得金額とか課総、課長って省略しても受かるかな?

352 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/23 09:18 ID:???
>>351
合格答案です ぐふ


353 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/23 12:29 ID:???
>>352
ランバ・ラル?

354 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/23 23:48 ID:???
>>351
山ちゃんなら、0点にされるよ。

355 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/24 01:03 ID:???
寄付金の特例控除額覚えた?資料与えないだろうから要注意。
あと、医業の概算経費も覚えないと危ないね。

356 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/24 08:01 ID:???
>>355
医業の概算は覚えてない奴が多そうだから今年は何とかなる気はする。
寄附金は、今年は理論のような気はする。

357 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/24 23:02 ID:???
ファイナルチェックむずいな。量が多い

358 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/27 11:53 ID:???
>>357
そうか?
あれ満点取るぐらいじゃないと厳しいぞ


359 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/07/27 19:24 ID:H9uT0XcG
ゴメン、自主決定って何?

360 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/27 22:53 ID:???
>>359
ひょっとして賦課額の変更も覚えてないのか?

361 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/07/28 22:32 ID:V+YaJB4n
自主的修正申告の事じゃなくて?

362 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/29 01:10 ID:???
住宅借入金は今年出る可能性あるかな?
2年連続ってあるんだろ?

363 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/07/29 23:21 ID:ETEa7LM4
税源移譲関係は絶対出ると考えるべきだな。
他に語るべき論点ないもんw

364 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/29 23:29 ID:???
大原の直前期の模試(特に全統)を押さえれば理論については99%大丈夫かな
と去年合格した俺は個人的に思う。



365 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/07/30 22:28 ID:???
住宅借入金は、計算で出ると思うぞ。
所得税の新旧税率表覚えないと解けないよ


366 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/01 15:42 ID:???
所得税の税率表は与えられるよ

367 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/02 12:49 ID:???
計算もOの全統完璧に復習すればOK
ぶっちゃけ住民税って計算に10時間ぐらい
理論に10時間ぐらい勉強すれば合格する可能性がある科目なんだよね
マジで


368 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/02 20:54 ID:???
>>367
今年の計算は人格のない社団等。

369 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/02 21:03 ID:???
計算が法人だったら、いっきに冷めるな。
法人の計算できるやつ何人ぐらいいるの?

370 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/03 13:29 ID:???
俺は逆に法人だけしかやってない
今年は受験しないつもりだったが記念受験してみる
法人でたら受かっちゃうけどね


371 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/04 22:24 ID:???
消費がえらいことになってるから、住民もいままでのワンパターンじゃないかもね。
法人もありえる。

372 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/05 08:34 ID:???
>>371
所得は毎年エラいコトになってるワケだが住民税に影響あったか?

373 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/05 11:06 ID:???
消費税は別にえらいことになってないよ
むしろ例年より簡単
応用が全く利かない奴らが騒いでるだけ

374 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/08/05 17:49 ID:nSLOjwDM
消費・住民の受験生です。
消費は俺も簡単に感じたよ。

そのかわり住民がまったく手つかず。
持っていく理論が5題だけだわ…

375 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/05 20:15 ID:???
漏れは消費は3年目なのに散々
住民税は今ミニテストを解いてる始末

376 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/06 01:05 ID:???
所得の理論は暗記した範囲から出題されたから最後まで書ききった。
でもどうだろ、計算が自信ない。
落ちたかもしれない。

今日の住民は計算満点とれますように。
興奮して眠れにゃい。

377 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/06 07:01 ID:???
>>376
おれは、所得の理論まだ書きたかったが、時間の都合で途中で切り上げた。
申告まで書いて合格答案だよな。
ただ、あの計算なら計算の時間削ればよかったと思った。

378 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/06 08:16 ID:???
>>377
申告まで書いてる人間が5%未満だろうし、紙が足らんだろうし、加点にしかならないかと。

379 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/06 10:16 ID:???
今日は2時間耐えられるかなぁ・・・?
2時間ずっと計算やるか。

380 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/06 16:14 ID:???
>>376
は?
今年の所得は全部作文だぞ?
理論べた書きしたら落ちるよ?


381 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/06 17:11 ID:???
理論は退職所得と寄付金(前年度との相違点)、計算は基礎問題
住民税のくせに理論・計算ともに解答する位置を指定
試験官に美人がいたから解答回収の時ずっと見てた

382 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/06 17:12 ID:???
予定通りではあった。
退職のスペース足らひんかった…

383 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:09/08/06 17:14 ID:???
理論は大原全統からの出題でしたか?

384 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/08/06 17:19 ID:3285tXZS
退職、俺もスペース足りなかった…

385 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/06 17:21 ID:???
>>383
退職の分離vs所得税、20年の寄附金控除vs21年の寄附金税額控除。
理論も計算も解答位置指定あり。

386 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/06 17:24 ID:???
それにしても今年も浜の神の神通力は最強だったな。
厳選2題から1問出て、もう1問も厳選5題に入ってるからな。

387 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:09/08/06 17:26 ID:???
点数的にハイレベルな争い(90点以上)になりそうですね?

388 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:09/08/06 17:28 ID:???
15%以上→15%以上→さて今年は?

389 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/06 18:00 ID:???
むしろ浜野神が問題作成してんのか?っていうぐらいの神っぷりだな


390 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:09/08/06 18:35 ID:???
TACはどうだったん?
全答練から出た?

391 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/08/06 19:06 ID:P3D3e7+i
山ちゃん今年も大ハズレ。

392 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/06 19:10 ID:???
まぁ恒例のこと

393 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/06 21:13 ID:???
住民税簡単すぎdったんだがw
6か月も勉強して損した気分w
計算1か月、理論2週間で十分だったなw
こんなん落ちるのいんの?

394 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/06 22:01 ID:???
毎年85%前後の人が落ちてます。

395 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/06 22:30 ID:???
>>393
これまじか!
なんなら所得税初学で所得税がやばい俺でも1月から受けても大丈夫か?

396 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/06 22:59 ID:???
>>395
浜野神がいるOでやれば楽勝
TだとY講師がやたら所得税の知識が必要な作問して、
さらに理論のヤマを外すから厳しい

397 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/08/06 23:42 ID:VWODPKRw
計算のボーダーは40位でもオッケーかな?

398 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/08/06 23:46 ID:3285tXZS
かなり厳しいと思います…

399 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/08/07 00:09 ID:9j2tCdmS
みんな高得点だとすると、合格率は必然的に高くなるよね。

400 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/07 07:00 ID:???
合格率は高くはなると思います。

今年もボーダー95点ですね。

401 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/07 08:23 ID:???
合格率は高くならないだろ
合格ラインが上がるだけ


402 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/07 13:23 ID:???
TACは寄付金控除かけるの?

403 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/07 13:58 ID:???
>>310
インサイダー?

404 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/07 14:07 ID:???
山ちゃん、ファイナルチェックで退職の更正・決定の理論配ったりしてたよ。
OとT両方受けてるいといる人いるだろうから、T全滅ってことはないだろうが、ひどいなTACは。
住民は大原に限る。

405 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/07 15:10 ID:???
310が浜野神を超える神な件


406 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/07 15:40 ID:???
ボダ83、確実95
計算で脚きり、理論で勝負か。

407 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[111]投稿日:09/08/07 17:46 ID:???
計算簡単、理論もОの予想通りだったけど、俺が気になった点
問1
@趣旨の解答欄が広い→Oの模範解答だと3行くらいで終わってしまうので肉付けする必要あり
A課税団体とB特例対象となる退職所得の解答欄が別々になってた→覚えた理論を分解して書く必要があり
Cの解答欄狭い→ベタで書いたら全部書けなくなるので文章を短くまとめる必要があり

問2
20年度と21年度の違いについて解答用紙の欄外でヤケに強調してた→Oレジュメのベタじゃ満点は絶対にこない問題
対象寄付金の範囲の違いとか、課税団体の条例で独自に対象をきめられるようになったこととか
限度が課税標準の25%→30%、下限が10万→5千円とか、ふるさと納税が導入された経緯とか
時間の許す限り書き加えた。

つーわけで、俺は、ところどころ臨機応変に解答したつもりなんだけどみんなベタ書きなの?
多分Оの解答速報だとベタになってると思うけど試験委員が俺の答案を評価してくれるのを信じたい。

408 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/07 17:54 ID:???
メイン科目が受からなくて本試験が年に一度の答練になってる漏れでもこの計算は23点取れた。
Oの講義が消化できるようになったら合格だな。

409 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/07 17:57 ID:???
>>407
TACですが、死亡確定。必死に寄付金税額控除かいてた。あほだな。
去年の受験者なら作文対応可能だな。
でも、改正前の規定だすのは問題ないのかね。

410 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[111]投稿日:09/08/07 18:05 ID:???
>>409
いやいや。俺も寄付金はあくまで21年度中心に書きましたからわかんないですよ。
俺、住民受けるの初めてだったんですけど寄付金と年金は危ないと思って総務省HPで
チェックしといたのが良かった。

411 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/08/07 18:06 ID:9j2tCdmS
所得税と比較させんのもなんだかね。

412 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/07 18:12 ID:???
大原は、対象となる退職所得あんなに書けるのかよ。
TACだと5行ぐらいだった。その一部が課税標準って柱で分けられてて、税額計算でスペースないのに書いた。
山ちゃん、やばいね。

413 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/07 18:18 ID:???
あと、山ちゃんクラスって、寄付金の特例控除って一定の割合で済ませてるよね。
うっちークラスは最後の講義でボリュームあるの配ったよ。
あれかかないと、ほんと1枚でおわるよね。

414 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/07 18:51 ID:???
浜野神にかなうものなんていない
住民はOに決まり
Tに行く意味がわからん


415 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/07 18:55 ID:???
今回の寄付金って事例だから、関係ないこと書いたらダメかな?
対象となる寄付金で、日本赤十字社とかね。
TACの寄付金の理論って、そういうところを厚く書いて、ボリューム増やしてるんだよね。

416 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/08/07 18:59 ID:EVoQlgh3
Tもうっちークラスなら全然OKでしょ。

417 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/07 19:01 ID:???
>>349
あやしい

418 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/07 19:01 ID:???
浜野神かウッチーの2択
それ以外はありえん


419 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/07 19:21 ID:???
TAC内の上下関係で、ウッチーがWEBやるわけにはいかないのかな?
速習やってほしいよ。

420 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/08/07 19:45 ID:ot1LXak4
土曜の夜なら出れるだろ
新宿に行くことをすすめる

421 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/07 23:03 ID:???
計算満点!
理論は大原通ってたんだけど、退職は理テキを項目ごとに書きまくった。
寄附金は理テキ+特例控除割合の計算方法、考え方についてこれも
書きまくった。手続規定は書かなかったけど・・・。
ボーダー高そうだが大丈夫だろうと信じたい

422 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/08/08 00:09 ID:0HpUuryA
合格率20%で頼む!

423 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/08 00:12 ID:???
まわり見ても白紙はいなかった。
最低、寄付、退職、年金は全員おぼえて言ってるからな。
ただTがこけてるみたいだから、大原生のみの競争だな。

424 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/08/08 00:28 ID:0HpUuryA
Tの割合はどんくらいだ?
オラはOだけど

425 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/08 00:35 ID:???
>>424
普段の答練出してる人が60人ぐらいかな
通信で出してない人もいるだろうから、100人はいるでしょ。
あと、TAC教材で独学も多いと思う。ヤフオクってTACばっか出てたし。

426 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/08 01:56 ID:???
大原は最後のほうの答練で提出者が90人いるから、
提出してない人とか含めると150人以上いるのかな。
提出者の半分くらいの順位にいれば自信持って試験に臨める。

427 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/08/08 05:12 ID:Ob3PVC2G
T生ですが、全答練は会場受験104人、自宅受験40人の計144人でしたよ。
Oの全統はどれくらいでしたか?

428 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/08/08 09:43 ID:V1x/WXeS
T生でも退職、寄付書けない人なんてさすがにいないよ。
計算満点なら理論はみんな似たりよったりだから合格可能性大。計算満点じゃなかったら微妙って感じじゃないか?


429 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/08/08 09:52 ID:YaJ+KsiP
寄付金税額控除で特例控除割合について書いた方は、どれぐらいの
割合でしょう?私は、うっちー、浜野先生の言うとおり
ケース別の率まで書きました。

430 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/08 10:09 ID:???
住民税独特の長男の計算に配点のないTの配点って・・・

431 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/08 11:27 ID:???
寄付金は、寄付金税額控除はかけるが、寄付金控除は書けるのは少ないと思う
去年の受験生ならかけるかもしれないが
そこで合否が決まると思う

432 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/08 11:43 ID:???
>>429
うっちークラスは合格情報のときは50人以上いたような。
大原とかぶってる人が多いといいが。

433 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/08 18:20 ID:???
だれか説明会いった?大原優勢で、TACでやってきた人はこねーよな

434 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/08/08 22:48 ID:7nBeM9gq
山ちゃん模範解答の解説最低だよ 20年度の寄付金控除授業でやってないの、どこまでかけたかどうかで合格ラインが決まるってまるで人ごと・・・


435 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/08 22:52 ID:???
こりゃ、来年はだれも山ちゃんクラス受けないんじゃ?
特例控除かけない、寄付金控除もかけない、対象となる退職所得は数行しかかけない。おわっとる。

436 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/08/08 22:58 ID:7nBeM9gq
山ちゃんの通信講座で今年の試験で3度目 本試験結果A→C→今年はなんだ?こっちは人生かかってんのに 大原に変えるべきかな?

437 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/08 23:02 ID:???
>>436
かえるべき。金払って分母になりにいくようなもんでしょ。
某ブログにも大原が有利って書いてあった。
Tのうっちークラスは、レジュメで理論暗記してるんだよ。


438 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/08/08 23:05 ID:Ob3PVC2G
TからOに変えた場合、Oの解き方(書き方)にすぐ対応できるのかなあ。
模範回答見てると、結構違うような気もするんだよね。

しかも俺は所得がTだから余計に心配…

439 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/08/08 23:12 ID:7nBeM9gq
そうそう 計算過程欄の書き方で、Tは甲以外の家族の計算は略語 課税総所得金額を課総とかで答練記載してたけど問題ないのかな?

440 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/08 23:18 ID:???
>>439
それどころか、甲も省略しまくり
所得控除も社保、生保とかね。
省略は問題ないと思う。判定の算式とかを省略するのが危ない。

441 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/08/08 23:25 ID:7nBeM9gq
俺はT生だが、結局理論はTもOも差がつかず、計算勝負になるんじゃないのかな?

442 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/08 23:32 ID:???
>>441
俺もそう思うな。
ところで地震保険料控除ってどっちのやり方が正しいのかな?
確か去年も曖昧な感じの出題だったと思ったけど・・・。

443 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/08/08 23:35 ID:7nBeM9gq
俺は441だが、去年も別契約として計算し今年も別契約で計算したけど。去年もOとTでは違ってたような・・・

444 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/08 23:43 ID:???
>>443
そっか。俺はOで、去年の過去問解いたとき一の計算でやってたから
一の計算でやったよ。でもアピールするためにコメントふっといた。
一の契約としたものとして計算しました、みたいな感じで。

445 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/08/08 23:49 ID:7nBeM9gq
Oは同一契約で、Tは別契約で 解いてる人が多いのではないでしょうか?でも、Oが合格率高いと思うので、Oが正しいのでないでしょうか。

446 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/08/09 00:56 ID:3etJa57d
どう見ても別契約にしか見えないけどな。
わざわざ旧損害保険の方だけ契約日入ってるし。
もし同一契約なら契約日は「地震保険料」の後ろにはいるだろ、ふつう


447 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/09 11:59 ID:???
Tの解答だと山林所得の経費概算計算(租特法30条)について合否への
影響少ないってあるけど、Tの講義ではあまり触れてないってこと?
Oだと結構しっかりやっていたから差がつくんじゃない?

448 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/09 12:04 ID:???
>>447
やってないね。
答練じゃでてきてない。
家内労働者とか2回ぐらい出てきたんだけどね。
ただ、所得税受験者がほとんどだから関係ないでしょ。

449 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/08/09 21:31 ID:INw5N6Gk
なんかさ、Oのボーダーは82点くらいでしょ?これはさ、合格率何%の前提なのかな?10%の前提だとすると、実際は78くらいでもオッケーとか。
漏れは今年受からないとヤバイんだよ。。。

450 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/09 21:40 ID:???
>>449
ボーダーギリギリ?
今年も合格率15%くらいならいいんだけどねぇ。。

451 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/08/10 00:24 ID:a7Sm7rxY
今回は、計算は満点じゃないと厳しいでしょう。
ちなみにTもファイナルチェックに措法30はでてましたよ。


452 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/10 07:25 ID:???
>>451
だな。計算の1ページ目の最終値のところだけ採点だろ

453 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/08/10 13:35 ID:u++YZNVG
テンプレート作ってみました。使用するかはご自由に。書ける範囲で書いてもらえればオッケー。書けない部分は空欄で。使用する場合はコピペしてね。
【通っていた専門】
【答練の成績】
【自己採点】
【合格科目】
【今回受験科目】
【住民税を学習しての感想・この科目の長所、短所等】
【9月や年明けから住民税を選択しようかと思っている人へメッセージあればどうぞ】
【その他何か一言あればどうぞ】



454 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/08/10 22:03 ID:AM9RA8Vn
【通っていた専門】 O
【答練の成績】
【自己採点】 84
【合格科目】 簿財法消
【今回受験科目】 住
【住民税を学習しての感想・この科目の長所、短所等】
  受験レベルにはすぐ到達するけど、受かりやすいとは思わない。
【9月や年明けから住民税を選択しようかと思っている人へメッセージあればどうぞ】
  複数科目選択してる人にはオヌヌメ
【その他何か一言あればどうぞ
もう受験に疲れました。

455 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/08/11 20:58 ID:XZ6yH2Km
 今年、所得税を受験してだめそうなので、来年、住民税を追加しようと
思っていますが、みなさん試験前に理論暗記は何題くらいして望みました?

456 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/11 21:24 ID:???
実は書くスピードが遅く、
速記試験である固定になかなか合格しない者です。

住民税はそれほどスピードは要求されない、
と聞きましたが本当でしょうか?

現在、簿財消に合格してます。

次回は法人&固定or住民を受験する予定です



457 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/08/11 21:44 ID:g4+tApJv
本当だよ、スピードはいらない

458 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/11 21:53 ID:???
>>456
スピードはいらないね。計算は50分で終わるから70分で4枚〜5枚ぐらいかけばいい。
ただ、この科目は所得を勉強してないと計算を重く感じるかもしれないし、所得やってないと解けない論点出されることもある。

459 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/12 00:16 ID:???
>>457>>458

丁寧な回答ありがとうございます。

>ただ、この科目は所得を勉強してないと計算を重く感じるかもしれないし、
>所得やってないと解けない論点出されることもある。

なるほど、そういうこともあるのですね。
参考になりました。もう少し検討してみます。
ありがとうございました。

460 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[111]投稿日:09/08/12 00:31 ID:???
>>459
法人住民税捨てれば1ヶ月で合格レベルに達する事も可能だから
多科目受験者には最適だが、一発勝負の怖さはどのミニ税法も同じ。
固定切らずに両方受けた方が良いと思う。

461 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/12 11:31 ID:???
住民は開始90分で途中退室したのにほぼ満点で合格する人がいてもおかしくない

462 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/12 12:02 ID:???
TAC通信はむりだろ

463 名前:310[sage]投稿日:09/08/12 19:22 ID:???
1 退職所得+所得税との比較
2 寄付金控除+寄付金税額控除(翌年度との比較)
は去年の大本命だったけど出題されなかったので 今年こそと思ってあげてみたのさ

来年の予想もまかせなさい

464 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/12 21:26 ID:???
>>463
おおっ!ソレは心強い。
来年もよろしく頼…
いや、今年で卒業させてくれ…

465 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/08/14 15:45 ID:FNHFAPM7
住民は穴だと言うことを一度聞いたことがあるんだけど、合格となるとやっぱり
難しいんでしょ?

466 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/14 21:38 ID:???
>>465
穴です。
当方、昨年、住民受かって官報合格した者ですが、
相続2年連続でAで落ちて、
住民をT通信で1月からやりました。
税法合格科目は、法人・消費で、所得税は実務のみでしたが、
なんとかついていけました。
昨年の試験ではTの山ちゃんクラスで受かったのは奇跡だと思いますが、
実務をやっていたから受かったのではないかと思います。
住民は、絶対にOです。
Oなら確実に受かります。
でも、山ちゃんが住民は楽勝と言っていたのが、とても心強かったです。

ありがとう。山ちゃん。あなたの根拠のない自信が僕にもつきました。


467 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/14 21:42 ID:???
所得の知識が必要って言ってるから、みんな固定とか黒鳥にするからな。
受けるのは所得受験生の年寄りばっかり

468 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/14 22:09 ID:???
山ちゃんのいるTでは「住民は所得の知識が必要」という設定だけど、
今回の試験で「山林の措法30は合否の影響は少ない」んだよな。

469 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/15 04:22 ID:???
でもTACのヤマちゃんはヤマ外すんでしょ(洒落じゃないからね)?

煽るわけじゃないけど住民は断然大原だという声を聞くけど

470 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/08/15 09:10 ID:WgtRkT45
少なくとも今年ははずしてません。
上位2題から2題とも出ていますよ。


471 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/08/15 16:21 ID:bvSLWjdd
このスレ見ると住民人気出そう。固定のスレは怖い。

472 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/15 16:25 ID:???
住民税の受験者を増やすためにここ数年合格率を高くしているんだって
確率変動が続いてるうちは住民税を狙うべきだね

473 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/15 17:24 ID:???
住民の受験者が増えるには、所得の受験者が増える必要がある。
でも所得は減少している。


474 名前:夏真っ盛り[]投稿日:09/08/17 14:17 ID:uaOGPMLi
計算は1枚目だけで採点w

確かに県民税5箇所+市民税5箇所=10箇所
10箇所×5点=50点

とかいうことになるのかな

475 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[///]投稿日:09/08/18 12:25 ID:???
1.住民税を9月開講か1月開講でスタートするか悩んでます。
どちらがよろしいのでしょうか? かなり前に所得税は合格しています。
2.地方税の理論は国税に比べ覚えやすさ等はどんなもんでしょうか?
3.他の税法に比べボリュームはどの程度でしょうか?
以上、よろしくお願いいたします。



476 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/18 13:03 ID:???
>1.住民税を9月開講か1月開講でスタートするか悩んでます。 どちらがよろしいのでしょうか? かなり前に所得税は合格しています。
1月からで間に合う。

>2.地方税の理論は国税に比べ覚えやすさ等はどんなもんでしょうか?
覚えにくい。1つが量が多い。所得の理論に似てるものもある。

>3.他の税法に比べボリュームはどの程度でしょうか?
法人住民税を捨てれば計算のボリューム少ない。理論は多くても15問ぐらい覚えればいい。今年は超Aランクから2問出てます。

477 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[///]投稿日:09/08/18 14:14 ID:???
475です。
どうもありがとうございました。
すみません下記の内容についてもお願いいたします。
1.本試験で最終値を合わせないと合格できないって言うのは本当ですか?
2.本試験の理論で作文(例・事例方式等による)での解答も要求されるのですか?


478 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/18 16:19 ID:???
>1.本試験で最終値を合わせないと合格できないって言うのは本当ですか?
甲以外は合わせないとだめかも。

>2.本試験の理論で作文(例・事例方式等による)での解答も要求されるのですか?
基本ベタです。余分な部分を書かないとかはあるだろうけど。

479 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/08/18 17:02 ID:lmqQFDRS
私からも質問させてください

所得税まったくやったことないんですが始めても大丈夫ですか?

480 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/18 17:11 ID:???
>>479
計算が結構きついですよ。9月からやったほうがいいです。

481 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/08/19 06:21 ID:S09+wpRW
分かりました9月からやってみます!!

482 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/08/19 11:14 ID:WfAmiyoS
大原からのメールってきましたか??

483 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/24 03:10 ID:???
このスレはいいやつ多いな

484 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/08/27 09:40 ID:???
今年は9月から浜野神の映像講座が受けれるぞ!
しかも9月中に7回まで見れる!
これで勝つる!

485 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:09/09/23 19:47 ID:???
だれか山ちゃんの授業受けてないの?

486 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/10/01 14:44 ID:???
住民税 〔第一問〕
問1
 退職所得に係る個人住民税所得割の分離課税について、分離課税制度とする趣旨、課税団体、特例対象となる退職所得、税率、税額計算
及び徴収方法を、所得税と取扱いが異なる点と併せて述べさせるもので、主なポイントは以下のとおり。

(1) 退職所得に対する個人住民税所得割の分離課税制度の趣旨
・ 退職所得に対する現年分離課税制度の趣旨
(2) 課税団体
・ 退職所得の発生した年の賦課期日現在における住所地での課税
(3) 特例の対象となる退職所得
・ 特例の対象となる退職所得の範囲
(4) 税率、税額計算及び徴収方法
・ 退職所得に適用される税率
・ 税額計算の方法
・ 原則として特別徴収
・ 普通徴収となる場合 等

487 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/10/01 14:45 ID:???
問2
 平成20年度税制改正において、個人住民税における寄附金税制全体について、抜本的な見直しが行われた。
 本問では、都道府県、市町村又は特別区に対する寄附金の、個人住民税における寄附金税額控除の取扱いについて問うものである。
新しい制度は平成21年度分の個人住民税から適用されるため、平成20年度の取扱いとの相違点について述べることで、
都道府県、市町村又は特別区に対する寄附金税制に対する理解を問うこととしている。主なポイントは以下のとおり。

○ 平成20年度と平成21年度の相違点
(1) 税額計算上の取扱い
 H20年度:所得控除 → H21年度:税額控除
(2) 控除対象限度額
 H20年度:総所得金額等の25% → H21年度:総所得金額等の30%
(3) 控除の対象となる寄附金の部分
 H20年度:10万円を超える部分 → H21年度:5千円を超える部分
(4) 控除方法
平成20年度
・ 寄附金の額の合計額(当該合計額が総所得金額、退職所得金額及び山林所得金額の合計額の100分の25に相当する額を超える場合には、
当該100分の25に相当する額)の10万円を超える部分が控除額
平成21年度
・ 基本控除:寄附金の額の合計額(当該合計額が総所得金額、退職所得金額及び山林所得金額の合計額の100分の30に相当する額を超える場合には、
当該100分の30に相当する額)の5,000円を超える部分について
 市町村民税 6%   道府県民税 4%
・ 特例控除:寄附金の合計額の5,000円を超える部分に法律に定める割合を乗じた額について
 市町村民税 3/5   道府県民税2/5


488 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/10/01 14:49 ID:???
住民税 〔第二問〕
 個人の住民税(市町村民税・道府県民税)の税額の算出を通じて、個人住民税に関する地方税法の規定の適用についての総合的な理解を求めるもの。
特に、税額の算出過程における所得税の取扱いとの差異、非課税となる者の範囲について正しく理解しているかを問うもので、主なポイントは次のとおり。

・ 給与所得控除
・ 公的年金等控除
・ 配当所得
・ 不動産所得
・ 山林所得
・ 株式等に係る譲渡所得
・ 所得控除
・ 税額控除
・ 所得割額及び均等割額
・ 非課税の判定


489 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/10/03 15:56 ID:???
20年度のこときくとか違反だよな。前年度受験者が有利になる。

490 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/10/07 00:09 ID:2XzDLfOl
>>485さん
TACの山崎先生のこと?

491 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/10/08 14:13 ID:???
>>490
そう。

492 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/10/11 02:51 ID:pZmwEqc0
TACの山崎先生の授業うけてますよ〜

493 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/10/14 01:40 ID:4ZzPy0YV
>>492
1月から大原か、新宿校の先生にしたほうがいよ

494 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/10/14 17:59 ID:jNQnztiG
>>493
なんでぇ!?

TACには山崎先生しかいない。
新宿校の先生って誰??

495 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/10/14 18:13 ID:???
>>494
新宿は1月から所得の内山先生が速修やる
山ちゃんはいろいろと悪評があって講師引退すべきレベル

496 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/10/14 18:27 ID:jNQnztiG
>>495

悪評って??
気になります。
1月から速修いく方面で考えます。

497 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/10/14 21:43 ID:iBqq+w7C
ていうか内山先生がすごすぎるから…

498 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/10/15 01:20 ID:6/RB2NEe
よく思うんだけど、住民税の合否って計算と理論どっちで決まってんだろう?

計算は満点近くとって、理論はヤマが当たってほとんど差がつかない…

499 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/10/15 01:30 ID:???
>>498
計算過程が勝負じゃないかな?
どれだけ端折らないか。

500 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/10/15 02:20 ID:rukvMr0O
内山はエスパーの領域。
とくに論点の強弱のつけ方が上手。
浜野神もすごいと聞くが、おれは内山が最強だと思う。

501 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/10/15 02:22 ID:rukvMr0O
ちなみにホンジャマカみたいな顔いたおっさんはマジで辞めたほうがいいかもね。

502 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/11/13 18:34 ID:tKIzet56
ホンジャマカみたいな人に教わっています。

503 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/11/14 09:07 ID:???
教え子にホンジャマカの腸にまで効く方と言われています。

504 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/11/19 19:32 ID:???
個人の均等割の理論で、
標準税率は1,000円(3,000円)とする。

ってあるけど、何で標準税額じゃなくて標準税率なんですか?
知ってる人いたら教えてください。

505 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/11/21 20:16 ID:???
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、___/    ∧
|_________    
|発表日12月11日(金))
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /

506 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/12/02 20:42 ID:5rGp7dCc
もうすぐ発表ですな。
もう二度と試験勉強はしたくない。三十路前に官報に乗りたいわ。

507 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/12/04 08:20 ID:AthfH2ub
すいません、官報ってどこに行けば買えるんですか?地方でも買えるところはあるんでしょうか?

508 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/12/06 18:34 ID:+X1HZTT2
『大原教』

509 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:09/12/07 16:51 ID:???
官報も売ってない地方ってどこの地方?
とりあえずネットで確認して受かってたら買いなよ

510 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:09/12/08 15:54 ID:???
>>507
受かるとイイネ

511 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/08 16:02 ID:???
>>500
内山先生、自分で書き込んじゃだめだよ〜!

512 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/12/08 16:07 ID:g3GmQ8Ce
内山先生、3.4年前から四国の試験場で目撃されてるよ。それも、住民税を受けてたって。

513 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/12/08 16:34 ID:g3GmQ8Ce
今年、大原で受講しました。H先生って「神」なんですか?褒めすぎでしょ〜!何かメリットあるんですか?講師にしてくれるとか?ヤマがあたってもそのワリに合格してないしね。「大原教」の盲目的信者の人ってチョット宣伝しすぎじゃないですか?

514 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/08 16:43 ID:???
H先生、いい人だけど、ちょっとカビ臭くて、教室以外ではゴメンだわ。このタイプ、奥さんを一生事務員にして働かせそう。ノー・モアでございます。

515 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/08 17:00 ID:???
>>512
久々に2ちゃん見てビックリ!ほんとですか?いいプリントだと思って喜んでたのに、同じ住民税の受験生から貰ってたんだ。がっかり!

516 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/08 17:05 ID:???
>>515
たぶん、ウッチーは官報合格してるよ。
住民受けたのは、どの程度計算過程を省略していいかとか、理論重視なのかとか試したかったんじゃないの?

517 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/08 17:10 ID:???
ヤマが当たったといっても合格できない大原。チョット失敗しても合格できるTAC。どちらを選ぶかはあなた次第です。

518 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/08 17:16 ID:???
>>516合格してる科目を2回受験することは出来ません。

519 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/11 09:56 ID:???
住民税合格率18.2%www
たっけーw

520 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/11 10:30 ID:???
みんな寄付の20年度の取り扱い書いたの?

521 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/12/11 15:08 ID:/jHK+Vt+
書いてねぇ
改正前なんか書けねー
所得控除だった旨だけ書いた
って、みんな書いてるの? 書けるの?

522 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/11 17:39 ID:???
>>521
Oは寄付金の所得税との取扱いの相違が最後の講義のテキストに載ってたから、
それを応用すれば白紙は免れる感じ。浜野神が通信で気になると言ってたし。

523 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/11 17:49 ID:???
たぶん、計算が出来がよかったんじゃない?
最終値しか配点なさそう。あそこで足きりだろ。

524 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/12/11 22:24 ID:pxVnU2Dd
506、507です。官報載りました。ほっとしますた。

525 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/12/12 00:56 ID:IZY8XZ1/
ちなみに大原です。連投ごめんなさい

526 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/12/12 00:59 ID:9r+1n1UR
寄付は20年についてどんな感じで書いたんですか?

527 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/12/12 11:52 ID:RY6WDBet
TAC山ちゃん通信で合格してました。ビックリ

528 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/12 12:45 ID:???
ちょ、Cだったお。

529 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/12 13:01 ID:???
なんか、計算の解答欄間違えたっぽい。
甲が一番上になってるが、妻書いて全部ずれたかも。

530 名前:[]投稿日:09/12/12 13:04 ID:HBrt2nYt
通知来た人、自己採お願い!

531 名前:大原生[]投稿日:09/12/12 14:25 ID:ZzHqgqgu
先ほど通知が届いて、1年目で住民税合格でした。認定合格です。
相続税は2年目でしたがAでした。

住民税は、計算はケアミスができないと聞いていましたので、慎重に(2回計算しました)
といて50点。
理論は、今年1年目の受験と言うこともあり、問1、2共基本的なことはすべて書いた上で、
わかる範囲で退職所得は所得税の違いについて、寄附金については平成20年度の違いについて
少し書きました。平成20年度の寄附金の取り扱いについて、きっちり理解していなく、
ぼかして書いたので理論は不安でしたが、だいたい30−40点は取れていたのだと
思います。
あとは、合格率が18%をこえたのが大きかったです。

532 名前:525[]投稿日:09/12/12 14:56 ID:IZY8XZ1/
自己採点では84くらいでした。かなり厳しく採点しましたが。
20年の寄付金については、所得控除から税額控除に変わった、の一行しか書いてません。

533 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/12 14:59 ID:???
住民税って所得税知らないとキツイですか?

534 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/12/12 15:26 ID:IZY8XZ1/
俺はキツイと思うよ。住民税の授業はかなりはしょってる部分がるから。

535 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/12 15:42 ID:???
>>531
計算満点かどうかで足きりですかね?それでも大量に満点がいたためにあの合格率とか。

536 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/12/12 17:09 ID:9r+1n1UR
浜野先生通信で合格
大原採点で計算満点
理論は退職は1-10ほぼベタ書き
行がたらないところは二段書きでかきまくり
寄付は20年は所得控除だった旨一行
21年は寄付金の率まで詳細に書いた

537 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/12/12 17:39 ID:IZY8XZ1/
合格したけど、俺は計算は満点じゃない。一人、均等割間違えた。

他は完璧だけど。さすがに計算満点じゃないと足切りってのは厳しすぎるよ。

538 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/12/13 11:06 ID:0L9YV0PC
幾つか質問があるのですが良かったらお願いします。【所得税の知識はどれくらい必要なのですか?】
【消費税か事業税の受験された経験あるかたくらべてどうですか?例えば理論の難易度や題数、速記並みのスピードが要求されるのか?、計算は最近の消費税みたいな部分点狙い?受験生の質など】
【お薦めの先生】


539 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/13 12:01 ID:???
>>538
計算で個人住民税の出題がほとんどなんで、所得税法の知識があった方が有利なのは明らか。
難易度で言えば、計算は消費税法なら簡易課税、事業税なら外形標準導入前ぐらいじゃない?
理論は消費税法や事業税みたいな網羅的な感じではない。
受験生の質は恐らく二局分離型。

540 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/13 15:12 ID:???
>>538

>所得税の知識はどれくらい必要なのですか?
Oで受講するなら大して必要ではない。しかし本試験で少し難しい
計算問題が出題された場合には、所得経験者が一挙に有利となるため
覚悟は必要。

>例えば理論の難易度や題数〜
難易度は過去3回は難しくないが、スピードは要求された。
題数は完璧を期そうとするならばO基準で基本15題と応用5題、
さらにその年の改正論点として2〜3題の合計20題ちょっと。
計算はワンミスでも合格するらしいが、本来は満点があたりまえ。
受験生は所得合格者もしくは合格予定の成績上位者が上位にいるため、
上位陣の質は高いが、ミニ税法で簡単に受かると思っている下の下もたくさんいる。
そいったことから>>539の言うように二局分離型。

また過去には合格率が10%きったことあるためそうなった場合、
合格者が40人弱となりかなり悲惨なことになる。
また、今年で試験委員は変わるため来年もバブルが続くとは限らない。







541 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/12/13 16:09 ID:0L9YV0PC
皆さんありがとうございます。
事業税って収入割、所得割、外形、個人と全体のボリュームが少ないものの幅が多いのですが、住民税はどうなんでしょうか?
消費税は計算は一度固まると簡易か国等くらいで意外に実力維持はしやすいかと思ってます。しかも結構近年は部分的狙いになってきているかと。
所得税の知識は、タックや大原の実務講座でカバー出来るものではないという感じなんでしょうか?

バブルがはじけるとA→ゴウカクの争いは消費税と事業税と同等かそれ以上に結構し烈ということですね。



542 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/13 18:18 ID:???
>>541
バブルがはじけるとA→ゴウカクの争いは税理士試験最難関に
なっちゃう恐れがあります。
だって40人弱ですよ!単純計算で各都道府県に合格者が1人いるかいないか。。。

計算は個人住民税と法人住民税に分かれます。
法人住民税を捨てればテキストで1冊位に収まりますので範囲は
非常にせまいです。ただ結局課税標準の計算までは所得税法とほとんど
同じですので、問題を難しくしようと思えばいくらでも難しくはできます。
ただ住民税の試験で所得税法を聞いてもしかたないので、難易度はソコソコに収まっています。

>所得税の知識は、タックや大原の実務講座でカバー出来るものではないという感じなんでしょうか?

実務講座に行った事がないのでどういったものかは分かりませんが、
住民税の授業を受ければよっぽどの事がない限り大丈夫だとは思います。

543 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/12/13 19:06 ID:qSP3APWC
俺は、所得税の受講経験が無かったが、3年目で合格できました。結局テキス
ニ書いてあることの意味を理解すればOKと思います。

544 名前:浜野・貧乏神[sage]投稿日:09/12/13 19:28 ID:???
大原生。3年連続落ち。受験仲間7人中TAC生5人。TAC生5人全員合格
どうなってんだー。浜野は「神」か?TACのY先生は「悪評」どころか
社会人を受からせてくれる【太陽神】だなあ。

545 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/12/13 19:50 ID:p3FwVGWA
官報合格しました。TAC生です。山崎先生のクラスで住民税1年で合格です。


546 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/13 20:01 ID:???
>>544
俺も落ちた。
山崎先生がよく言う答案の印象ってのが重要なのかもしれないね。
特に理論の1枚目は丁寧に書けと指導してた。最初から崩して書いたらまともに採点されないのかも。
あと計算過程もかなり詳細に書かないとダメなのかな?

547 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/12/13 20:01 ID:qSP3APWC
俺もTAC生だあ・・・山ちゃんありがとう・・・

548 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/12/13 20:39 ID:qSP3APWC
計算過程は、例えば甲以外は無いも題名(課税標準)は書きませんでした。
計算の最終値勝負で、理論は基本的なことが書ければOKではないでしょうか?


549 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/12/13 22:18 ID:bebTtavv
俺はO(通信)で一年で合格。所得税は受かってないが受験経験が二年あり。俺は所得税の知識がない人は住民税やらない方がいいと思う。少なくともOの授業内容では所得税未経験の人はキツイと俺は感じました。
消費税も合格(一年、通学)してるが、計算、理論共に消費税の方が圧倒的に難しいと思う。

550 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/12/14 19:38 ID:62DZhcFC
濱野神でしょ
理論全統の二台だし…
授業ではこの二台でたら寄付は率の詳細まで書いて下さいとも言ってた
俺含め濱野クラスでてた住民合格者とりあえず9人知ってる

551 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/15 00:58 ID:???
濱野神のクラスって受講生何人ぐらいいるんですかね?
来年も合格率18%ぐらいあるなら来年住民税受けかな


552 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/15 11:30 ID:???
濱野先生の的中率は相変わらずなのか。

俺も1月速修でゴウカクしたクチ。

25題くらいはおさえたけど、
濱野本命理論5題の中から2題出たから理論は完璧に書けたんだよな。

今年やっと親玉である所得税が受かって官報載れたよ(T_T)

今は、朝起きる度「もう理論や計算に追われる日々はないんだ」とホッとする毎日。
7年もかかったから、いまだに「受験勉強しないと」という脅迫観念が・・・。

事務所の人間が一人辞めて、且つ責任ある仕事も任せてもらえるようになったから
帰りは遅いが、
落ちたら「1年間の努力がほぼ無駄か?いつ合格できるの?」と凹む受験生活に比べればだいぶマシだなあ。

553 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[合格あげ]投稿日:09/12/15 12:02 ID:???
合格された方々、おめでとうございます!

みなさんに質問です

私は今年、所得で官報合格できました。(簿財所相消・合格済、法事・既習)
住民税も勉強したいのですがどうしたらいいでしょうか?

やはり短期合格コースにいくべきですか?
答練いらないけど?とか、理論暗記しないとダメか?など思います。

ちなみにΟ生です。
講師に相談もしますが、皆様はどう思われますか?

554 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/12/15 17:06 ID:sJdiMH37
↑多科目やられているようなのでよかったら簿記と財以外の科目の比較をお願いします。
受験生の質、スピードの要求度合い、理論の難易度、博打性、計算の難易度など。

555 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/12/15 18:39 ID:Dy/yTfks
合格を目的としないで住民税の勉強をしようと言うなら、4、5月から始めるくらいで充分だよ。


556 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/15 18:49 ID:???
確定申告の手引で「住民税」のとこ読むだけで充分じゃね?
事務所に本無いの?

557 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/15 18:54 ID:???
TACのシステムカードをオークションで落とせば十分だろ。

558 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/15 22:37 ID:???
>>554
そういうのは合否発表と試験前後以外は基本過疎のここより
こういう感じのスレを探したほうがいいと思うよ。
前はもっと合格者が多いスレあったんだけどなぁ・・・

【税法のみ】一番合格しやすい税法【簿財は論外】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1245676802/l50


559 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/15 23:53 ID:???
>>557
独学ならTACは不向き。見づらいのに何年も変えないテキスト。

「ここのページは見なくてよいです」という無駄なページありすぎ。

なんでテキスト構成見直さないんだろ?


560 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/16 00:06 ID:???
だって、テキスト、トレーニング、システムカード、答練、は山ちゃんが全部作ってるからね。
DTPが苦手なんでしょ。

561 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/16 00:35 ID:???
>>554
まずは祝いの言葉、そしてギブ&テイク。

562 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/12/16 00:41 ID:kyKOBUN/
>>551
今年1年目で合格しました。5科目目で認定合格です。
昨年9月開講の浜野神の水曜日夜コースを通学で受講しました。
生徒数はだいたい、15−20名だったように思います。直前期の答練で
10名ぐらい増えたような記憶があります。

O校とT校で理論テキスト比較しましたが、T校は文章が長く、覚えずらい感じでしたが
O校のは要領よくまとめられており、覚えやすく、基本を覚えていれば応用にも対応できるよう
指導してくれましたので、浜野神はおすすめです。
あとやはり直前期でT校のウッチーの授業も受けれればさらによいと思います。
私も直前期は、うっちー授業を掛け持ちしました。

563 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/16 09:27 ID:???
質問
08年用の教材で勝負になるかな?
問題集や理マスは新たに購入するとして
TACの08年向けの通信資料を友人から譲ってもらえそうなんだ
意見を聞かせて下さいまし

564 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/16 11:42 ID:???
>>563
今年の所得税の知識があれば無問題
株とか配当とか変わってるからね。

565 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/16 12:18 ID:???
>>564
レスthx
残念ながら所得税は学習経験ないなあ・・

566 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/16 12:43 ID:???
住民は独学はよくないかもね。
計算過程の用紙が横罫だけのやつなんで、TかOのやり方を覚えたほうがいいと思う。

567 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/16 15:26 ID:???
>>563
2008年向けのTACか
所得の知識ないなら無理じゃないかな
2007年に作ったテキスト類だろ?

568 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/17 08:57 ID:???
大丈夫じゃない?
計算問題集とか今年を買えば

569 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/17 10:23 ID:???
2008年合格目標★大原税理士講座・住民税法一般(通信)★送料込
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f82262656

570 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/17 11:02 ID:???
eve***** / 評価:10 最高額入札者 9,500 円 1 12月 17日 10時 39分

571 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/17 12:03 ID:???
2009年合格★大原税理士講座・住民税法一般(資料コース)★送料込

yok***** / 評価:246 最高額入札者 23,000 円 1 12月 16日 11時 43分

572 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/17 12:12 ID:???
何がしたいんだ?
宣伝?
上で論議してるようにこの科目は過去の教材なんか価値ないよ

573 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/18 09:21 ID:???
たくさんのレスありがとうございます!

規制くらってPCで書き込みできないんです。

全て参考になりました。

574 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/12/18 10:13 ID:mObNikkB
>>569
これ安いな
来年に対応できるなら入札しようかな

575 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/18 14:51 ID:???
本人乙


576 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/21 00:06 ID:???
すいません。
住民税受講者及び合格者の方に伺いたいのですが
1月から住民税を専門学校にて学習開始し、来年一発合格というのは
可能でしょうか?
ちなみに、現在は財消を取得済みで簿記と並行して学習したいと考えております。
学習環境としては週4日間ほど一日4時間程度のバイトのみです。


577 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/21 13:52 ID:???
>>576
可能だけど、来年合格率下がるかもしれないよ。
それより法人か所得をはじめた方がいいような。2年目はかなり有利になるし。

578 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/12/21 14:02 ID:bFOUabGa
消費税は難しかった?

579 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/21 16:35 ID:???
>>577
ありがとうございます。
ただ、法人・所得は落ちるのが分かってて1月から始めるのは
どうもモチベーションが上がりません。
頑張れば一発合格できる科目でやりたいというのが正直なところです。

580 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/21 16:39 ID:???
>>579
時間あるし、所得は受かるかもしれないよ。
計算はほとんど出来なくてもいいし、理論は応用理論でもベタ書きが受かる試験。

581 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/21 18:59 ID:???
>>580
所得ですか…簿記も並行してやるんでさすがに…と思うんですが。
所得未経験者が住民税を1月からやるのだけでも、厳しいという人も
多いくらいじゃないんでしょうか?

582 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/21 19:31 ID:???
俺と全く同じ境遇の人だー
俺は一応簿記メインで住民サブ(といっても受かりたいくらいにはやるつもり)でいこうと考えてます。
消費に関しては初税法だったので何とも言える立場に無いのですが・・・最近は応用理論が必ず1題は出題されるので
ベタ暗記プラス応用理解が必要かなあ、と。

住民は消費より理マスがブ厚かったのでビックリしましたが、ここを見る限りは半分くらい覚えれば戦える感じ?なので
少し安心しました。

583 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/21 21:05 ID:???
住民て所得経験者からしたらかなり有利のようですね

584 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/12/23 17:24 ID:6pLhU3Nz
>>583
所得合格者はたしかに有利だけど、住民の計算は簡単だから、所得やってなくても大丈夫だと思うよ

585 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[?]投稿日:09/12/23 18:07 ID:???
今年、所得で官報合格した者です。
住民税を勉強するには、オークションで落札が一番ですか?
基本的なところから学びたいと考えています。

586 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/12/24 09:08 ID:MNuvjJ7H
税理士会の要望通だと酒税と固定が無くなるみたいだけど、住民と事業税も無くなる可能性があるみたいだな。


587 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/24 14:10 ID:???
TES

588 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:09/12/26 09:25 ID:XUmB5+vq


589 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:09/12/27 21:27 ID:???
O生ですが、住民税は計算の要点チェックノート(B6判)はないんですか?

590 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/01/09 21:59 ID:???
所得未経験者でもトレーニングの計算が出来れば問題ないですかね?
あと理論では所得との違いが聞かれることが多いみたいですが所得やってなくても
大丈夫なのか不安です

591 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/01/10 18:37 ID:???
>>590
ウッチーいわく、そう言って所得未経験で始めた奴で本試験まで完走した奴は一人もいないそうだ。
辞めておくが吉。


592 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/01/11 01:20 ID:???
>>591
まじすか・・・通信で始めたけど、そんなに所得の知識が無いとだめなのかな。
上の方だと無くてもイケる的なレスが結構あって大丈夫かな?とは思ってたのですが・・・
計算は慣れてくればいけるのかなとは、全く知らないけど勝手に思ってたりするんですけど
流石に所得の理論を知らないとマズいって話ならキツいのかなあ、と。

住民は所得経験者なら勉強自体は楽って聞きましたので未経験でも他科目より若しくは他科目
くらいの負担なら良いと思いまして。
固定は速記が必要というのを聞いて自分には向いてないと思いましたし

593 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/01/11 09:29 ID:???
いやいや余裕だろ
舐めすぎてた奴が脱落するだけ
計算なんて本気でやれば1か月もかからず本試験レベルに達するし、
酒税と並んで税法最弱の科目だよ


594 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/01/11 14:58 ID:???
>>593
ありがとうございます、頑張ります。
理論は経験者と同じようにやっていれば良いのかな。
スタート不利、所得の詳しい計算が稀に出た場合不利は覚悟してます。
でも上見ると通信はOの方が良いみたいですね。
もしも来年もあるなら(一発いきたいですが)Oに鞍替えしようかな・・・

595 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/01/11 16:17 ID:???
答練期になると山ちゃんが所得でもなかなか出ない論点使って作問するけど、
本試験の計算は実務で所得の申告書作った経験ある奴が4月から勉強やって対応できるレベルだから、
本番勝負と思って頑張れよ。俺も頑張る。

596 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/01/11 17:29 ID:???
>>595
感謝です。
所得でも稀な問題なら、所得上位者以外はむしろ差がつきにくいかもしれないですね。

597 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[www]投稿日:10/01/16 14:17 ID:???
本当ですか?

【質問】
現在、簿記論の勉強を進めているのですが、簿記1級まで取得していることもあり簿記論勉強だけではやや物足りない感じもある状況です。
他の科目を追加で勉強してみたいと思っているので、何かお勧めの科目があれば教えてください。

【回答】
投稿者:さき - 2010/01/13(Wed) 23:56  
私は事業税か住民税を勧めます!事業税は税法では珍しく理論の丸暗記で対応出来る科目です。
住民税は税法で最も合格しやすい科目です。簿記論は基礎論点を学習すれば運が大きく左右する科目なので一つに絞るのは危険です。今年の科目合格ゼロになる可能性があります。ミニ税法を学習しましょう。もちろん、実務優先なら消費税もいいと思います。頑張って下さいね!

投稿者:さき - 2010/01/16(Sat) 01:41  
消費税法なら社会人でも短時間で合格レベルまでいけます!なぜなら今のTの消費税法の先生はバツグンに良いからです!私は働きながら2科目やりながら、消費税法に一発合格しました!
[Host : wb05proxy06.ezweb.ne.jp

598 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[www]投稿日:10/01/16 14:17 ID:???
ほんまに本当ですか?

【質問】
税法を勉強するのは、やはりまず、法人税か所得税から勉強すべきですか。ボリュームが多いので、今年8月に向け、その他の2科目を先に勉強しようと思うのですが邪道ですか。

【回答】
投稿者:さき - 2010/01/11(Mon) 15:57  
ミニ税法を私は独学で合格しました。会計事務所にはお勤めですか?
今は不況なので、会計事務所探しも積極的にやったほうが、自分のためです。

投稿者:さき - 2010/01/12(Tue) 19:31 今からなら住民税がお勧めです。

599 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/01/27 16:44 ID:???
さき(笑)


600 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:10/01/30 08:19 ID:dAdz83Wo
>>599
さき(笑)

あのコミュニティーの書き込みみてると、この人
簿財1月速修で一発合格、消費一発合格、ミニ税法「独学」で合格のリーチらしいね

どこまでホントかわかんないけど…

601 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/02/15 00:54 ID:???
ここのスレに書き込む人ってレベル低い人おおいね!
大原簿専卒の税理士浪人生か?

602 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:10/02/15 00:59 ID:soCt1Cr8
税理士試験そのものがレベル低いんですね。こんな試験受かるのに浪人して、
住民受かるのに二年も三年もかかって、浪人だったら一年で受かりなよ。

603 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:10/02/15 01:18 ID:???
そーだよね!H先生のことヤマが当たるから神とかいってる奴、きっと浪人だ
よ。2・3年は受験してそうだし。一昨年の大原全答でトップだった奴はTAC
の全答で49点付けられたってTACを逆恨みして書き込んでるけど、大卒で30
過ぎまで浪人してみっともない!49点じゃ合格に2年かかるの当たり前じゃん
。おまけにこの人ホモみたいだし、さいあく〜1

604 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:10/02/15 01:35 ID:???
そうだよね。浜野先生のこと、ヤマが当たるから神とか言ってるやつ。君は受
かったのかい?浪人でしょ!2・3年は受けてそうだし。それから、一昨年の
大原全答で一番だったのにTACの全答で49点付けられたってTACを逆恨みしてる
やつ。住民受かるのに2年かかったっていうけど、49点じゃ当たり前でしょ!
TACの採点は正しかったんだよ。逆恨みはみっともないよ!男色ナルシスト君


605 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/02/15 01:48 ID:???
>>604
知ってる知ってる、この人。自分で「苦しかった受験生活」なんていうブログ
やってるんだよなあ。内容全体から「ホモ」「ナルシスト」を感じるよ。
TACのウッチー先生のこと「いいな〜、タイプだな〜」なんていってんだよ。
きも〜い!!

606 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/02/15 16:29 ID:???
>>595
>>596
そんなレベルで合格出来るとおもってるの?まあ、5〜6年がんばりな。

607 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[www]投稿日:10/03/10 21:56 ID:???

ロゴマークが「マン毛」のTAC www

608 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/05/09 21:52 ID:???
>607
下品な奴だ。大原から追放すべし!

609 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:10/05/09 22:06 ID:???
>>607
本物、見たことないんでしょ?受講生には秋葉あたりにいそうなザーメン臭い

奴が多いからなー!結婚するまでドーテーかな(笑・笑・笑)

610 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:10/05/09 22:38 ID:RgVojL1d
このスレを見て大原がいいと思って横浜で授業を受けてるんだけど、
このまま勉強続けて大丈夫かなあ?心配です。Tと比べて理論にしても
計算にしても、ちょっとなー。理論は短くて読み易いとか覚えやすい
とか言っても作文ぽいし本試験の模範解答は凄く長し、計算は納税通
知書のパターンと違っておかしな計算方法だし。Y先生、助けてー!!

611 名前:受験の神様[age]投稿日:10/05/09 22:54 ID:???
>>610
おおー、久しぶりに書き込みあるね〜
確かに去年に続いてちょいと心配だよ。改正がらみの特定配当とか年金徴収とか
かが弱いんだから。

612 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/05/29 10:57 ID:???

(^。^)y-.。o○ 諦めないで頑張ろう!

613 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[(^。^)y-.。o○]投稿日:10/05/29 12:08 ID:???
(^。^)y-.。o○ 諦めないで頑張ろう!

614 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/05/29 18:00 ID:???
今気がついたけど、
住民税って理論暗記ちょ−難しくね。
他の理論と桁が違うぜ。

615 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/05/31 00:18 ID:???
Tの消費・相続・固定あたりの暗記と比べたら、Oの住民なんてたいした苦労もない

616 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:10/06/05 09:22 ID:enGKct1V
>>614
修行がたりないんですね〜

617 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:10/06/05 09:25 ID:enGKct1V
こいつ、簿専浪人だよ!日本語もろくにわからないんだから税法なんて
無理!

618 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/06/05 13:30 ID:???
定期的に自演で貶すやつが現れるな
しかも失敗してるっぽいし

619 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:10/06/15 00:15 ID:OwB/rQmj
はまの先生はげんきですか?

620 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/06/15 01:06 ID:???
Webで見てるけど、浜野さん咳多いね

621 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:10/07/03 16:24 ID:4Mf9u5pS
公的年金等の仮徴収なんだが、前年度2月分と同額を4、6、8月で徴収するのか、
前年度の10月〜3月分の仮特別徴収税額と同じように徴収するのかどっちが正しいの?
端数が出た場合、徴収額がずれて悩むのだが。


622 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:10/07/04 11:08 ID:???
>>621
 321条の7の8に答えがかいてあるぞ!

623 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:10/07/07 17:57 ID:sw3yfJO5
あれ?今年は浜野神の予想なし?
Web講座で受講してるんだけど見当たらない・・・


624 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/07/07 18:16 ID:???
>>623
後半を見れてないけど、25講の下から2つ目のは予想してないの?

625 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:10/07/09 18:53 ID:VFMvH3ey
>>624
ありました〜
今年はズバリ5つ!って感じないんですね


626 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/07/15 17:05 ID:???
てすと

627 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:10/07/16 00:54 ID:???
TEST

628 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/07/16 17:25 ID:???
で理論は何がでんの。

629 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:10/07/19 17:44 ID:8pceoNCD
>>625
今年は本試験情報が買えなかったため、これ以上の予想はありません。

630 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/07/19 18:59 ID:???
>>629
やっぱり、本試験問題を印刷してる業者から情報を買ってたんだ〜!!!


631 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:10/07/19 19:09 ID:8pceoNCD
大原らしいやり方です。雑誌の切り貼り理論・他校のパクリ問題、おま
けに「情報買取」ですか?!あきれますね〜。もっとも、泥棒から金
もらってもうれしいかもね〜〜!!受講生は特にネ。



632 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/07/19 19:17 ID:???
たとえ「買収」だとしても、予想問題が試験に出れば大原受講生は嬉し
いんだよ。所詮は税理士試験。受かるが勝ちなのさ。

633 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/07/19 23:18 ID:???
理論はOがよく当てるけど、出題形式はTに近い事があるんだよな・・・

634 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/07/19 23:41 ID:???
大原の最近の計算問題ってTの計算問題に似てきてますね。
ここ2〜3年かな?Tから流れてきた人がスタッフに入ったんでしょうか?
もともとTの出題の方が本試験の出題に似ていた(本試験がTに似ていた?)
んですよね。

635 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[(^。^)y-.。o○]投稿日:10/07/20 01:22 ID:???
>>634

(^。^)y-.。o○ そんなに何年も受験してるんですか?

636 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/07/21 00:09 ID:???
去年と一昨年受験して、去年受かってますよ〜ん!!

637 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/07/21 23:21 ID:???
今年は申し込みが100人以上増えたみたいだな
俺は今年も住民まで手が回らず人柱になりに行くから、
微妙な奴は今年抜けてくれよ!頼むぞ!

638 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/07/22 14:53 ID:???
来年も、再来年も人柱になってくれ。頼むぞ!

639 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:10/07/22 15:23 ID:3uLXXVGM
>>637
『人生 分母』

640 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:10/08/04 13:30 ID:???
分母の俺があげとく

641 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/08/05 18:32 ID:???
今年は何が出ましたか

642 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/08/05 21:49 ID:???
試験会場の帰りに晩飯食って帰ってきたのに、誰も書いてないw
分母の俺が書いておくか

理論(6枚 解答欄の指定なし)

問1 平成22年度分住民税における公的年金等に係る所得に係る個人住民税の特別徴収制度
   (年金給付以外からの特別徴収を含む)に関し、以下の@からBについて述べなさい(25点)
   @特別徴収の対象となる納税義務者
   A特別徴収の対象となる給付
   B徴収税額と徴収方法

問2 平成22年度分住民税における住宅借入金等借入金控除制度の概要について、税源移譲の
   経過措置として設けられた住宅借入金等特別控除制度の取扱いにも触れつつ述べなさい(25点)

計算(5枚 1枚目に各人別の納税額・前年度の特別徴収税額の解答欄)

甲 事業・前年の純損失・譲渡(総合4件)・割引債の償還差益・社債利子・満期保険金・社保・生保・医療費・寄附金
妻 給与・社保
長女 障害者1級・非課税貯蓄申告書を提出している定期預金利子
長男 給与・社保
父 平成20年に退職(出向期間あり)・年金(平成21年8月から)・譲渡(上場2件・非上場2件)・社保・寄附金

643 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:10/08/05 22:24 ID:sAKkjydv
漏れは去年住民税受かった(5科目目)んだけど、
開始30分で合格を確信し、開始1時間でにやけながら答案を書いてたよ。

今年も合格率高そうだね!!

644 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:10/08/06 11:01 ID:vcGLcrTg
住民税未納のままもう10年目か逃げ切ったな
市役所のダチに聞いたらもう未納のデータは消去されてるそうだ
連絡つかなくて住所も分からなくて5年すぎたらあきらめるそうだよ
俺普通に会社勤めしてたんだがな・・・・
まあ、転職して引越ししたけどな
いい加減なもんだよ市役所なんて、ちょろいもんだね
住民税で公務員のボーナスを払うくらいなら飢餓で苦しんでいる子供に寄付した方がどれほど有意義なことか




645 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:10/08/06 13:18 ID:LRhz5EEV
<644
スレ違うだろ?

646 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/08/07 22:47 ID:???
Oの全国統一のとおりに解けたかどうかだけだから、
まったくレスがないな
80点前半でおkって、ちょこちょこ勉強できてれば余裕だよな

647 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:10/08/09 20:45 ID:35x1Vfj2
なにこのスレ過疎すぎww
646の3行目に同意だが同じこと思ってる人が多いということは
もうちょいボーダー上がるんやろね、理論50計算40で90点くらい?

648 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:10/08/10 01:13 ID:fGfAquPf
浜野神は的中?

649 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/08/10 01:30 ID:???
こんなところでうだうだ言わないで直接専門学校に聞けば良いのに
頭悪い人たちですね
(^。^)y-.。o○ www




650 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:10/08/16 09:27 ID:NayT9pQU
70点台の人が多すぎ
それにしてもTの住宅借入金の理論じゃベタ書きしても25点とれない気がするんだが、、、

651 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:10/09/14 23:48 ID:???
>>650

キミは読みが浅い!!

652 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:10/09/26 17:49 ID:78AApgHk
最初の1科目に住民税を選択することは無謀ですか?

653 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/09/26 18:07 ID:???
>>652
無謀じゃなく馬鹿。
受験校へ受験相談しに行けよ!
てかもう9月も下旬だよ。そんなボンクラじゃ何やっても駄目!!

654 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/09/26 23:33 ID:???
Tの講師は「簿記論を受けながらとかもいる」ってガイダンスでのハードル下げるけど、
所得で1年平均点以上超えた人じゃないと解けない問題平気で出すからね

655 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/09/27 00:41 ID:???
まさに俺は現在、財表・消費持ちで、何年目かの簿記論と所得未経験で初めて住民をWEB通信で受講・受験したけど
ボリュームは今までの科目で最小だったし点も普通にとれたよ。
もっとも今回の試験は所得問題が結構出ちゃったし、受かってる自信はそんなにないけど、勝負は出来てるレベルだった。
税理士試験って科目ごとに向き不向きや好き嫌いで体感の難度に個人差あると思う。

656 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:10/09/30 02:57 ID:GTNdFg/d
>>654
「所得で一年平均点以上超えた人」って、なんかおかしな日本語だね。
こんな調子だから問題解けないんでしょ!

657 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:10/09/30 13:11 ID:23atdWzm
>>650の意見はどう思う?

自分はその通りと思います。別にOが好きなわけじゃないけど。。。

658 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:10/10/01 11:11 ID:eR2H2mRV
>>657
確かに短いね。でも、長く書けたかな?理論2問とも全部書くと計算で時間た
りなくなるよ。
年金ばっちり書いて(Oのはよくない)差をつけて、計算で点をとるってとこか。
Tはローン控除も答練で出したけど25点配点じゃなかったから短かった。

659 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:10/10/01 13:44 ID:???
夏の思い出だ〜!

660 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:10/10/01 15:00 ID:???
大原の同志たちへ
来年の「住民税」受験に向けて頑張ろーーー!!

661 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:10/10/03 13:57 ID:z4Mv8TJr
住民やるならTAC

662 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/10/03 14:37 ID:???
結局どっちや

663 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/10/03 22:02 ID:???
所得学習済みならTAC
所得未学習なら大原

664 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:10/10/04 04:53 ID:???
>>663
賛成ー!!

665 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:10/10/06 15:12 ID:MqtP7pC5
今年の試験は皆様どのくらいの点数でしたか?
僕は、Oの配点で77点 Tで82点ぐらいです。
毎日が不安で吐きそうです。




666 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:10/10/07 03:16 ID:???
理論と計算の得点バランスに「印象」を加味して80点もとれば合格。
印象が悪ければ85点でも合格は難しい。

667 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/10/07 09:09 ID:???
住民って実務で少しは使いますか?


668 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:10/10/07 10:39 ID:???
法人住民税は法人税と同じ申告納付方式だから、法人税と同様に毎期申告する
。個人住民税は所得税の確定申告をすれば住民税も申告したものとみなされる
が、申告を要する規定もある。顧客に納税アドバイスするには所得税と住民税
の合計がいくらになるか計算できたほうがいいよ。

669 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/10/07 11:18 ID:???
早々のレスありがとうございます

670 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:10/10/11 17:15 ID:6Gbqj1ht
浜野神

671 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:10/10/13 03:28 ID:???
疫病神

672 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/10/31 07:11 ID:???
                                 /\
                                 \ |
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、住民 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 事業  /
    | 国徴 | | 酒  /  (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /


673 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/11/22 09:10 ID:???
今年の合格率が15%以上でありますように。

674 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/12/02 09:26 ID:???
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |   官報合格してますように。
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr


675 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/12/03 22:40 ID:???
驚愕の7%台

676 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:10/12/10 11:24 ID:???
驚異の18.2%あげ
今回は特に答練でやった問題の改変って感じだから、
物凄い勢いで解いて100分で帰ったあいつは満点合格だろうな

677 名前:676[sage]投稿日:10/12/10 17:58 ID:???
誰も見てないうちに16.2%に訂正

678 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:10/12/10 18:51 ID:Dprwp9xR
浜野神で官報いただきました!自己採点計算はOのボーダーちょい上
理論は理サブをベースに問題に合わせて自己流解答って感じで

679 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/12/12 15:02 ID:???
まあ、あらかた合否がわかってるやつが多いと思うが、
規制解除記念で自己採点書くぜ。

理論
問1
大原の理論どおり(直前プリントではなく理サブ)、意義と特別徴収義務者は書かなかった。
あとは永遠給与所得者の特別徴収の理論を書く(理サブ1−9)。
自己採14点くらい
問2
新制度は大原直前プリントベタ書き+旧制度は理サブのすべてを書く。
自己採21点くらい
理論に70分も費やしちまったぜwww

計算
甲は完答できず、寄付金税額控除まで。また譲渡の総合は×。
甲の父は退職金間違い。
これ以外はできた。
自己採38点くらい

合格率がいつもどおり高くて助かったぜ。これで官報だぜww

680 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:10/12/13 20:26 ID:gR1F2eLq
固定は5科目目で受けると高得点でも合格できないなんて話がありますが、
住民はそんな話はないですよね。

681 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/12/13 22:20 ID:???
住民は2ちゃんどころかネットすらしてない人もいるからわからん

682 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:10/12/21 23:04 ID:4eF5IcQj
住民と国徴どっちが努力が報われますか?

683 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/12/21 23:05 ID:???


   住    民


684 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/12/22 00:35 ID:???
濱野神が所得の知識なしでも大丈夫っておっしゃっていたのだが・・・
大丈夫なのか?

685 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/12/22 01:17 ID:???
大丈夫じゃね?
自分の友人は所得がなかなか受からないので
住民へ変更しようと思ったけど、所得やってから住民だとツマンナくて
やっぱり所得で官報合格した。

何年も続けて同じような科目はツマンナイそうだ。

自分は所得で官報。住民やりたいんだけどもう受験できないわw

686 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/12/22 22:14 ID:???
>>684
大原だと「住民で必要な所得の知識」の付録があるからなんとか行ける
TACでも雑談では「住民が初税法の受験生もいる」と言うが、
答練で所得の実力テストみたいな計算が出されてかなり落ち込む

687 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:10/12/25 19:09 ID:???
>>686
Tの答練問題、かなり簡単だったけどなあ!
難しいなんていう人は、所得どころか税法の勉強全体が足りないんじゃないの
かに?

688 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:10/12/25 20:24 ID:???
>>687
おれもそう思うよ。

住民の受講生は税法の基礎知識の差がかなりあるな。平均年齢も高いし。

689 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/12/25 22:23 ID:???
住民税は速修でも合格する人はいますか?

690 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/12/26 01:46 ID:???
住民税って申告しなかったらバレますか?

691 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/12/26 02:03 ID:???
というか普通自分からはしないだろ
給与支払者(年末調整組)か税務署(確定申告組)が勝手に通知するのでは?
なのでそこが処理されてたら嫌でもバレるし、そこで処理されなきゃスルー

692 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:10/12/26 19:54 ID:???
来年の試験は、法人住民税から出るらしいぞ!

693 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:10/12/26 19:56 ID:jA5/bDPH
濱ちゃん、がんばれー

694 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/12/26 22:52 ID:???
>>692
ホントに?

695 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:10/12/30 01:14 ID:AJmybgMi
とりあえず浜野先生最強

696 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:10/12/31 15:12 ID:Fwg52MMv
事業と住民はどちらがお薦めですか?


697 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:10/12/31 15:26 ID:???
じゅうみん

698 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/01/07 19:55 ID:+81ZA1B6
どなたかDVD講座かカセット通信を売って下さる方はいらっしゃいませんか?

699 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/01/07 20:31 ID:???
>>698
オークションへ行けよ。
馬鹿じゃねwww

だけどこの時期ないと思うよ。

700 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/01/07 21:39 ID:???
>>699
オークションに無いからじゃない?
つーか、それくらい分かんねーのwwwwwwww

701 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/01/07 22:04 ID:???
>>700
オマエ目が不自由な人かw
ヤフオク見てみろヤ

@税理士2010年目標☆住民税 レギュラー速修コース 新品 出品者(評価):antiquetoybox(評価)
11,800 円

A税理士2010年目標☆住民税 上級コースセット 新品 出品者(評価):antiquetoybox(評価)
9,800 円

B税理士2011年目標★住民税 レギュラー・速修コース NEW 新品 出品者(評価):antiquetoybox(評価)


俺ってなんて親切なんだろうw

702 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/01/07 22:07 ID:???
>>701
もう1回>>698を読め。
本試験では問題分よく読めよ。

703 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/01/07 22:07 ID:???

「住民税」で検索掛けるだけでこんなに出るよ
オマイら真性の馬鹿でしょwww

http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=%BD%BB%CC%B1%C0%C7%A1%A1&auccat=0&tab_ex=commerce&ei=euc-jp



704 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/01/07 22:09 ID:???
>>701は無職の言い訳に受験勉強やってるんだろwwwwwww

705 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/01/07 22:10 ID:+81ZA1B6
>>703
こんなにって・・・・

706 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/01/07 22:24 ID:???
>>705
住民で3つもあれば多い方だよ
てかTACのはずっと売れ残ってるような気がする。
久しぶりに見たので確かではないけど。

あとストーカーって言ってる人いるけど
2chの専用プラウザで見てたら、書き込みがあればすぐに分かるよ。
住民なんて「何だろう?」って思うしさ。

707 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/01/07 22:47 ID:+81ZA1B6
DVDやカセットなんて無いじゃん

708 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/01/07 22:50 ID:???
>>707
貧乏人乙。

709 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/01/07 22:50 ID:???
>>706
専用プラウザw
ヲタ乙!

710 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/01/07 22:52 ID:???
>>706
お前ピントがぼけてるよ

711 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/01/07 23:03 ID:???
>>709
今どき専ブラ使ってないなんてダサー

712 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/01/07 23:07 ID:???
>>711
ねら〜(笑)

713 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/01/07 23:10 ID:???
いちいちみたいスレを探すなんて時間の無駄だろう?

www

714 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:11/01/07 23:10 ID:???
詳しい方教えてください!
TAC9月レギュラーと1月速修、大原の1月開校講座の合格率に順位を
付けるとしたらどうなりますか?

715 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/01/08 00:05 ID:???
住民税って基本おっさんが受ける科目だから、煽り合いとか無縁だと思ってた

716 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/01/16 22:13 ID:???
大原のテキストがあまり好きではないからTACで受講してるんだが
これは選択をミスったか。

おとなしく浜野神大原にすればよかったかな

717 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/01/18 01:38 ID:XJfgUY9t
大原の教材って分り難いと思うよ。濱野サポーターがいってるほどじゃない。
ここの前のほうのスレにもあったけど、男としても魅力ないし・・・。やっと
講師になって、やっと官報合格して、やっと税理士になって、やっと開業して
奥さんも事務所で働かせるタイプ。理論にも計算にもセンスがない。

718 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/01/18 01:41 ID:???
むむむ〜・・・・、でも、同感!

719 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/01/18 01:48 ID:XJfgUY9t
まあ、若い浪人受験生が言ってるだけですから気にしないでください。
「神」なんて、ほんの一部の関係者が言ってるようで、社会人の受験生
には誰のことか分かりません。貧乏神とか疫病神とかも書き込まれてますよ。

720 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:11/01/18 01:51 ID:???
大原教の信者に攻撃されるぞ〜!!

721 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/01/18 18:46 ID:???
>>719

TACだから絶対受からないってことはないんだしこのままTAC貫いていきます。
あまりにも神が持ち上げられてるから心配でしたがちょっと不安がとれました。

722 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/01/18 22:51 ID:???
俺はTACから大原に替えたけど、教科書は大原の方が明らかに分かりやすい
っつーかTACの住民の教科書っていらない話多すぎだと思ったけどなあ。
まあ、TAC時代はU先生のレジュメがあって、そっちは分かりやすくて良かったけどね。
テキストのみなら圧倒的に大原だと思った。

>>721
はっきりいって、どっちでも良いと思いますよ

723 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/01/19 19:24 ID:???
経済学部生で初学者なんだが酒税と住民税どっちのほうが受かりやすいの?
勉強時間とかぐぐったらそれぞれ150時間、250時間って書いてあったけど実際のところ来年の
受験者層からいってどうなの?

724 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/01/19 20:31 ID:???
酒税は単科目専念なら5月速習で合格できてしまう世界らしいが、
住民は理論のほかに計算も暗記項目が多くて無理

725 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/01/19 22:49 ID:???
まあでも税理士科目ではそうとう楽な方だよね
簿財消とやってきたけど、圧倒的にやること少ない。
理論もヤマが当たりやすく、ヤマをはる前提でいくなら更に楽。

でも、合格率はどの科目もほぼ一緒なんで特別受かりやすいかというと
そんなことは無いんだよなあ、結局どの科目も。

726 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/01/20 09:42 ID:ej9tuOV1
>>724
実際は速修では無理だよ

727 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/01/23 02:28 ID:bYRmApdY
山崎先生って合格率良いですか?

728 名前:723[sage]投稿日:11/01/23 11:41 ID:???
某サイトで住民税、事業税、固定資産税の
最低合格勉強時間がそれぞれ160時間
とかいてあったんですが、合格された方の実際の勉強時間はどのくらいなんでしょうか?
また、どういう順番で簡単なんですか?

729 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[hage]投稿日:11/01/27 01:04 ID:???
>>728
1月開講の速習受講・1日3時間学習として630時間。

最初のうちは1日3時間もやることはないけれど、
直前期の訳分からない学習時間を勘案すれば500-600時間は最低いるんじゃない?
理論は量が少ない代わりに精度がいるわけだし。
ものすごい暗記力・理解力があるという人を別にしたら、
そもそも160時間で受かる科目ってないだろw

730 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/01/30 00:35 ID:fkzcFsvR
山崎先生の講義はテキストを読んでるだけだな・・

731 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/01/30 19:04 ID:???
正直山ちゃんの授業はかゆいところに手が届かない感じ。
実力テストの解説が酷いんだが・・・

だが受講してしまったからにはやるっきゃない。

732 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:11/01/30 20:57 ID:???
実力テストっていうと、速習かな?一月実力レベルで解説なきゃわかんないの

733 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/01/30 21:05 ID:uuTF4Udw
>>732
アホですから、許してやってください。

734 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:11/01/30 21:09 ID:???
>>731
TAC生はレベルが低い。大原生もこのスレ参加者は同じレベル。

735 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/01/30 21:13 ID:uuTF4Udw
>>731
TACで授業判らなかったら、大原においでよ!5.6年頑張れば多分
受かるよ!それまで人柱になってくれ!!!

736 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/01/30 21:29 ID:???
>>730
テキスト読んでるだけって、速習クラスですか?上級クラスですか?
私は上級通信受けてますけど、テキスト読んでるだけどころか、テキスト
も見ずに板書スパスパ、解説ガンガン。すごいな〜って思ってますよ。
速習は初心者相手だから、テキスト読むかもしれないですけどね。

737 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/01/30 22:50 ID:???
お前みたいに長期受験者にはなりたくないな

738 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/01/30 22:53 ID:???
所得控除ってたくさんあって難しいね・・・

739 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/01/30 23:16 ID:???
寄附金控除と寄附金税額控除が違うだけで、あとは所得と同じでしょ。
控除は違うけどね。

740 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/01/30 23:20 ID:???
>>739
「控除は違う」ではなくて「控除額は違う」でした。同じ控除額のものもあり
増すけど。

741 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/01/30 23:26 ID:uuTF4Udw
今年の試験、所得税法と住民税を受験するには人的控除の違いで混乱しそうだ。

742 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/01/30 23:30 ID:???
いやいや、まだ解説なくてもわかるけど直前期に入ったら怖いかなと。
昨年受けた消費の先生がわかりやすかったからそのギャップに驚いた。

743 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:11/01/31 00:25 ID:???
消費は受かったんですか?解りやすくて受かるんだったらいいんだけど、結果
に結びつかないんだったら、単なる初心者向け講師ですよ。

744 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:11/01/31 00:34 ID:???
確かに。

745 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:11/01/31 00:42 ID:???
>>743
消費に受かったかよりも、所得の知識がどのくらいあるかじゃないかな。
所得の知識が十分でないひとは、住民の説明は解りにくいと思うよ。
初心者向け講師のクラスに行ったほうがいい。TACにはないけど。

746 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/01/31 00:58 ID:???
消費はおかげさまで合格でした。
今までTACでやってきたんで住民もTACでと思ったんですけどね。
内山先生はなかなかいいと聞きますのでちょっとうらやましいです。

747 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/01/31 01:07 ID:???
TAC生って、税法経験が少なくて、社会人ばっかりで、平均年齢が高くて、
勉強しない(時間がない?)人が多くて、みんな疲れてるんだよね。
だから初心者向け講師のほうが解り易くて好まれるんじゃないかな。
初心者向け講師は初歩段階にはいいかもしれないけど、合格レベルまで
引っ張ってくれるかどうかは???だね。

748 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/01/31 01:19 ID:???
内山クラスは所得経験者のみですよ。
所得経験のない人で本試験まで続いた人はいないと、内山先生自身が
いってました。私は去年の合格発表で所得に受かったんですが内山クラ
スで4年やりました。住民も今年で内山クラス4年目。4年間所得も住
民も受講生はほとんど同じ顔ぶれでした。この意味わかりますか?

749 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/01/31 01:24 ID:???
所得税と並行で住民やってる「長期固定客」が多いってことですか?

750 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/01/31 02:15 ID:???
>>746
内山クラスで速習を2年やってダメだった。水曜の上級にはいけないので
今年から大原通信もはじめました。内山先生は住民税に関してはヨチヨチ
歩き。試験に直結する住民独自の説明が足りない。板書も資料も山崎先生
のレギュラーと同じ。TACで受講して合格するんだったら山崎クラスかな。

751 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/01/31 02:31 ID:m8kN1daE
>>746
消費に合格してよかったですね。
内山クラスが羨ましいんだったら、クラスを変えたほうがいいですよ。
内山クラスの去年の最終受講生約35人のうち、合格者は5.6人だったことが気に
なるところです。これは科目別祝賀会の時の話ですが。

752 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:11/01/31 02:45 ID:???
受かりにくいって話でてんだから、やめとけ!
大原においで〜!分母になって〜!!

753 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:11/01/31 04:21 ID:???
>>746
おっはー!!
グズグズいってるんだったらクラス替えるか住民やめちゃえば!!


754 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:11/01/31 17:55 ID:???
>>746
ここは大原のスレだぞ。TACのことはTACに聞け!「ずーとTACでやってきた」だ
って、何年やってきた?「消費はうかった」だって、何年で受かった?「内山ク
ラスが羨ましい」だって、だったらクラス替えろよ!自分で決断できないのか!
こーゆーグズグズ虫は大原に来るな。LECの住民にいい先生いるぞ!(笑)

755 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/01/31 23:08 ID:???
大原生なんだけど理論テキストの
1−13−〔4〕−(2)分割基準−@原則
の文章がかなり違和感あって気持ち悪いww
みんなどうですか?
言わんとしていることはわかるが、無駄?な装飾があってしかもその装飾文が文脈に馴染んでいないというか
ワケワカラン

756 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/02/01 07:03 ID:hLLW9fPy
住民税は合格率が高いから複数年学習者はカスしか残ってないんだってね。
スレ見てたら何となく分かるわ。

757 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:11/02/01 10:02 ID:???
>>756
確かに。

758 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/01 12:19 ID:???
配偶者特別控除の計算て難しいね!
実力テストの計算くらいは満点取りたいんだけど!

759 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/01 14:25 ID:???
>>755
自分もです。www 法人住民税の申告納付とかも訳ワカラン。[1](1)の長さとか、もうね……。
国税に比べると、かなり覚え辛い。未だに一問もまともに書けるのないわ。www

760 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/02/01 14:48 ID:bv+gt4Cz
理論テキストを作った人、解りやすい日本語を使ってくださ〜い。

761 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/01 18:00 ID:???
国税みたいに一字一句じゃなくても良いんでしょ?

762 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/01 19:09 ID:???
>>756
あんたもカス仲間じゃないかい?こんなこと書き込むやつは
>>746に書き込んだクズなTAC生だろう。

763 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/01 22:35 ID:???
大原DVD通学生でパソコンでDVD再生させてるが、合間合間にネットしてしまうw
部屋にはテレビもPS3もPSPも漫画もあるし誘惑がやばいw
去年ゲームしすぎて落ちたし。
今年は2ちゃんもこの板以外は基本的に見ないし、動画サイトも基本見ない!
ゲームも通勤時間や病院の待ち時間とかだけPSPでPS3は基本トルネだけにする!

764 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/01 23:03 ID:???
法人住民税の法人税割の分割基準で
新設廃止の間が1日しかなくてどの月も月末人数がない場合はどうなるんだぜ!?

765 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/02 00:11 ID:???
具体的に3月決算法人で例えてくれないとイメージできない

766 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/02 12:33 ID:???
初めて地方税やってるけど、住民税の理論て言い回しに今イチ規則性が欠けるというか
統一感がなくて、リズムも悪いし、なんか覚えにくい気がする。

自分だけ?

767 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/02 16:19 ID:???
わかるよ
消費の方が題数はあるけど楽に覚えられた
けどまあ住民は10〜15題くらい覚えれば上位っぽい雰囲気だから楽か

768 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/02 21:17 ID:???
>>764
4月1日〜翌年3月31日までの1年決算で
例えば2月2日にa市に新設して2月20日くらいで廃止した場合とか・・
廃止が優先だから直前月末の従業員数に着目するんだけど1月31日は0人ということに・・
そんな場合は分割せんでええんかなw

てか絶対試験にでないだろうがw
こんなどうでもいいことばっか気になるから受からんのだろうか・・。


769 名前:768[sage]投稿日:11/02/02 21:18 ID:???
>>765でした

770 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/02 21:40 ID:???
法人の計算自体が出ないからねw

771 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/03 01:14 ID:???
わざと出ない法人の話してるだろW

772 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/03 01:31 ID:???
調整控除とか所得税と金額が違って覚えられないぜ!

773 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/04 18:44 ID:???
所得税で調整控除とな

774 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/02/05 09:35 ID:G+/uaPd2
必要な所得税の知識って会計事務所勤務レベルで大丈夫ですか?

775 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/02/05 18:18 ID:zcvZ1oz0
教室ぱんぱんじゃないか…いつから人気科目になったんだ

来年あたりガクッと合格率さがったりして…

776 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/05 19:21 ID:???
所得税の知識はなくても大丈夫だけどあったほうが有利。

777 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/05 20:41 ID:???
最初は所得や控除の名称が同じでやりやすいけど、
最終的に所得の知識がないと厳しい問題が出たりするね

778 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/06 00:11 ID:???
雑損控除と雑損失と純損失ってどう違うの?

779 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/06 08:09 ID:???
>>775
マジ?講師は誰?

780 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:11/02/06 08:54 ID:???
調整控除の解説で所得税の扶養控除は知ってる前提で話してるね。

781 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/06 22:10 ID:???
中間申告は仮決算と予定申告(みなす申告含む)の2種類に分かれるんだよな?
大原の理テキは基本仮決算の内容でカッコして予定申告は除くという体系なんだよな?

782 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/06 23:25 ID:???
大原の外部販売用教材(計算問題集?)がどこにも売ってないんだけど・・。
タックのやつ買っても良い・・?
しかしタックのやつがいっぱい売ってて大原のやつが売ってないとか・・。
どうなっているんだ?

783 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/07 00:04 ID:???
大原のは置いても売れないからじゃない?

784 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/07 22:53 ID:???
去年住民税(税理士試験受けるのは初めて)落ちたんだけど、ホッチキスてどういう風に使うんだ?
試験始まっていきなり周りがパチパチやってたんだけどなんか効率良くなるんですか?
解答用紙を束ねて右(左)上の法でパッチンするとか?

785 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/07 23:11 ID:???
今知ったが、住民税って一番人気のない科目なのね。

786 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/07 23:12 ID:???
問題用紙がバラバラにならないようにとじます。

787 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/07 23:19 ID:???
住民の場合、全4ページの問題がバラバラになる可能性は低いから
解答を綴じてるんだろうな

788 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/07 23:46 ID:???
今年は受験者かなり増えて最下位を脱出するような予感。


789 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/08 00:56 ID:???
去年、一昨年と合格率が高かったから、上級生のレベルが低いからね。

790 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/08 04:02 ID:???
就職できなかった若者がどっと流れ込んでくるぞ

791 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/02/10 01:30 ID:HDNyyq2j
上級コースのレベルってかなり高いの?

792 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/02/11 16:44 ID:yMfSdy4Y
住民税の日程ってもう決まってるの???

793 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/12 01:01 ID:???
山崎先生は所得税を学習しているのを前提で講義するからさっぱりワカラン( ̄〜 ̄)ξ

794 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:11/02/12 21:42 ID:???
>>793
おバカ

795 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:11/02/12 23:32 ID:???
TACには、いまでも住民速習コースに簿記と住民税を勉強してる人いるんだよ。
各種所得も所得控除も知らないで、所得税どころか税法経験なし、確定申告書
見たことない、そんなレベルの人が住民受けてる。
授業のレベル上げられくて、ほかの生徒も、先生だって迷惑だろーな。

796 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/02/12 23:42 ID:y4AAiTlc
>>795
ほんとにおバカっているんですね。
一般人でも給与所得とか所得控除とか知ってる。もちろん確定申告書く
らい見たことあるでしょ。そんな人が税理士試験受けるなんてアンビリーバボー

797 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:11/02/12 23:54 ID:???
このスレにも前にたくさんあったけど、住民は所得経験者は、やっぱり
有利だと思う。所得知らなくてもある程度できるけど、それは去年の9月
から住民やればの話。去年の本試験の問題とか見ると、速習で所得知らな
い人は無理に近い。まして、簿記と一緒じゃ税理士試験初心者なんでしょ。
誰もアドバイスしなかったのかなあ〜?

798 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/13 00:00 ID:???
>>793
迷惑MAN

799 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/13 00:58 ID:???
住民税の授業なんだから、所得税は知らなくて当然だよ。

800 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/13 01:00 ID:???
>>796
そりゃ名前くらいは知ってるだろうよ。
お前今年も不合格決定W

801 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/13 03:10 ID:???
自宅パソコンで講義受けてたんだけど気付いたら2ちゃん・動画サイト・ハンゲームやってた・・。
やべええええええええええええええええええええええええ!!!!!


802 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/13 03:20 ID:???
ざまああああああああああwwwwwww

803 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/13 03:55 ID:???
>>799
ほんとにそんなこと思ってる?
信じられな〜い!

804 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/02/13 06:27 ID:GBlvr2qd
パンフレットに所得学習者対象って書いてくれればいいのに。

805 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/13 09:56 ID:???
TACは書いてあるがな
ttp://www.tac-school.co.jp/kouza_zeiri/zeiri_plan1.html



806 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/13 14:23 ID:???
>>805
メクラかいな

807 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/13 17:02 ID:???
去年受けて落ちたが、別に所得税やってなくても解ける問題だったぞ

808 名前:805[sage]投稿日:11/02/13 17:31 ID:???
>>806
なんか違った?
試験科目の所に「所得税法の知識が必要な科目…住民税」って書いてある
山ちゃんは「簿記やりながら住民の人もいる」って言うけど、
それ数年前のガイダンスでも言ってたから

809 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/13 23:08 ID:???
以前からガイダンスで言ってたのは、あくまで勉強時間が取れる人なら・・・
が前提だったよ。やっぱり、税法経験なし、勉強時間なしって人には来て欲しく
ないっていうニュアンスだったよ。何とか授業についてゆけば「住民税を知って
る人」くらいにはれるけど「住民税に受かる人」になるのは難しいっていう話
だった。

810 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/14 23:06 ID:???
おめーら勉強してるかーい?
会社のストレスで仕事や人間関係のことばかり頭に浮かんで勉強できなかったけど
youtubeの音楽ヘッドホンで聴きながら勉強したら勉強が持続するようになったぞ!
でも音楽聴きながらとか受かるか心配

811 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/15 00:49 ID:???
>>809
で、お前は何年目よ

812 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/16 00:26 ID:???
>>811
お前とは何だよ!!失礼な奴だな。オレ様は、お前と違って一年目だよ。
今年で税理士試験も官報合格さ。

813 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/02/16 01:04 ID:JRFTdeZI
やっぱり見栄っぱりの馬鹿じゃん。

814 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/17 00:46 ID:???
非課税の理論は算式を書いたらアウトですか?

815 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/18 18:18 ID:???
大原は算式使ってるよ。TACはしらん。

816 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/19 14:25 ID:???
今年の大原のテキスト誤字脱字多いな。毎年のことなの?

817 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/19 17:57 ID:???
TACにはかないませんよw

818 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/02/19 18:48 ID:+d8vdZmG
>>815
理ドク立ち読みしてみた。なんでTACはわざわざ文章にして暗記させようとしてるんだ?

819 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/20 09:51 ID:???
実力テストが返ってきたけど、山崎先生に添削されていて感動しました!

820 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/21 09:47 ID:???
>>816
誤字脱字は気づかなかったが、住民税の計算テキストって、他の科目のテキストに較べて、
妙に書き方が砕けている感じだ。なんつーか馴れ馴れしいつうか、目線が低いつうか……。w

821 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/02/22 18:34 ID:jquujUO1
住民税って酒税より理論暗記が少ないんじゃない?

822 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/22 22:27 ID:???
住民の方が暗記量多い。

823 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/02/25 19:56 ID:???
はまのたん服変わったね^^

824 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/03/03 09:33 ID:???
開講クラスがあまりに少なすぎて、この時期振り替えが利かないのは厳しい……

825 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/03/03 23:09 ID:???
申告休みもないし

826 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/03/03 23:29 ID:???

┌────────┐
│そろ そろ 撤退 して│
│田舎へ 帰らないか │
│おまえは 税理士に │
│は、 向かない ぞ。 │
│ TAC&大原 より │
└┬┬────┬┬┘
""││        ││""
"゛゛'゛'゛      ゛゛'゛'
           """'''


827 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/03/07 18:31 ID:???
速修は後で見といて下さいばっか。

828 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:11/03/09 07:46 ID:???
簡単なのに計算ミスが意外に多い・・・

829 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/03/11 23:25 ID:???
課税所得金額算出時に1000円未満切り捨てを忘れたり
障害者控除額の障害者の数に合計所得金額38万円を超えるやつを混ぜてたりね

830 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/03/12 00:10 ID:???
青色申告特別控除を不動産所得がマイナスだからって0だと思い込んで山林所得から引き忘れたり


ところで、甲の妻に対して甲は配偶者控除を、甲の長男は扶養控除をそれぞれとれないのはなぜなんだぜ?
地方税法には記述はないっぽいが・・。

831 名前:皆様のご無事をお祈りいたします…[sage]投稿日:11/03/12 09:37 ID:???
>>830
所得税法の配偶者控除に、控除対象配偶者は他の者の扶養親族になってたり、その配偶者が居住者で配偶者控除を適用してたりした場合を除いてたような?
所得税法準用なんで、地方税な住民税でも当然適用不可、みたいな。


832 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/03/12 12:19 ID:???
>>830
つ 地方税法23条2項

833 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:11/03/16 23:56 ID:???
山崎先生の講義を教室で受講している人って、ちゃんと理解できていますか?
早口のうえに、後で見といて下さいばかりなんだが・・・

834 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:11/03/18 07:31 ID:???
教室生って何人くらいいるのですか?

835 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/03/19 04:14 ID:PzLoTL/m
>>833
理解できてますよ!
解らないあんたがおバカなのよ〜ん!

836 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:11/03/19 04:23 ID:???
>>833
こーゆーお馬鹿な生徒がいるとめーわくなんだよなー!
速習でゆっくり説明する時間あるか?早く先に進んで欲しいんだよ!! 
それに、ここは大原のスレだぞ!!おバカ!!

837 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/03/19 22:54 ID:???
TACの職員が必死

838 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/03/20 18:23 ID:???
今日はハメをはずしてゲーム三昧www
デモンズおもすれー( ^ ω^)

839 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/03/20 22:17 ID:???
住民を教室受講なんてTACと大原合わせても200人もいないだろう
そのうち教室開講がTACより多い大原が半分以上で、TAC速修なんて受講生一桁かもしれん
教室講座単体だと山ちゃんの給料で赤字だろうな

840 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/03/21 01:11 ID:???
>>835>>836
この馬鹿自演したつもり?

841 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/03/21 15:40 ID:???
課長や課短の軽減税率って土地等に係るものだけ適用って書いてあるけど
居住用10年超え以外の家屋には軽減税率はないんですか?

842 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/03/21 18:21 ID:???
>>841
居住家屋以外ないよ。
実務的にいっても、家屋で譲渡益を認識すること自体まれだからなくて問題なし。

843 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:11/03/22 00:27 ID:???
>>835・836
ごもっともなご意見です。(笑)

844 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/03/22 00:32 ID:F0EePdJj
>>842
ちょっと違ってないかい?

845 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/03/22 00:42 ID:???
>>843自演乙

846 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:11/03/22 09:57 ID:???
>>845
こいつ、暇だな〜! ちゃんと勉強しろ!!

847 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/03/23 09:56 ID:???
>>846
自演乙!

848 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:11/03/23 13:31 ID:???
>>847
ダメ男・甲
社会の底辺を徘徊するウジウジ虫!

849 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/03/24 01:07 ID:???
>>848
部落出身売春婦の息子乙!

850 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/03/30 02:13 ID:ZY9D5mMX
>>849
差別的な用語は使わないでください。
あなたの品性が疑われますよ。顔も見えない、名前も知らない・・・ですが。

851 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/04/01 23:02 ID:dFUoYbDJ
山ちゃん早口で全然わからんよ。
そんなに急がないといけないなら速修なんて廃止しなよ。
合格率低いんだから

852 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:11/04/02 03:19 ID:???
この科目って、速記大会&計算最終値勝負なのですか?

853 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/04/02 07:01 ID:???
自分の講義をテープで聞いてみればいいのにね。
教室生カワイソス

854 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/04/02 20:38 ID:9zSuTxhM
そんなに授業のスピード速いかなあ?ちょーどいいけどね。
むしろ君自身の問題じゃないのかな。知識的にも能力的にも・・・・。
4月開講の酒か国徴にでもしたら。それがムリなら、税理士試験をあきらめて
宅建か社労士でもやったらどうかね。能力ないのにムリするなよ。
一層、性格異常になっちゃうぞ。

855 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:11/04/02 20:43 ID:???
性格異常のTAC生  書き込みするな

856 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:11/04/02 20:51 ID:???
この「性格異常のTAC生」って、誰だかすぐにわかるぞ!


857 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/04/02 22:35 ID:???
濱野神の授業を受ければ救われるんじゃないかな?

858 名前:忍法帖【Lv=1,xxxP】[sage]投稿日:11/04/02 22:47 ID:???
このスレの始めのほうと比べると、だいぶ若者が増えたな

859 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/04/03 13:57 ID:???
TAC添削要員が必死W

860 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:11/04/03 18:15 ID:???
確かに、ばか者が増えたようだね。

861 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:11/04/03 18:28 ID:???
どうすればいいかの判断もできずに嘆いてるやつ。解らなかったら先生に質問
すればいいじゃないか。質問もできないような小心者が書き込みするんだ。
こんなやつが大原にきたら濱野先生だって迷惑だぞ。

862 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:11/04/03 18:40 ID:???
性格異常のTAC生か(笑)。この人、バカとかアホとかウジウジ虫って言
われると『変な悦び』感じるんじゃないかに?だから、繰り返し書き込
んでくるんだ。人生、虐げられて生きてきたんだな〜!(爆笑)

863 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/04/03 19:26 ID:???
ageてる奴って例の部落出身者?

864 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/04/03 21:39 ID:???
前から大原生とTAC生の煽り合いはあったが、今年は言葉が汚いな

865 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:11/04/04 02:33 ID:???
ここに書き込みするアホなTAC生が原因ですね。
まず日本語を勉強して、次に会計科目を勉強して、税法の基礎(特に所得)を勉強し
てから住民に来てください。そして、今年の試験で分母になってください。

866 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/04/04 06:41 ID:???
お前は性格異常の大原生だろ

867 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/04/04 07:32 ID:iXZcMuGJ
メール欄にageと入れてる奴ってボキャブラリーが異常に少なくない?

868 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/04/04 10:11 ID:IdHMaGW8
>>866
>>867
月曜日の朝だってのに、書き込みごくろーさん!!
仕事してないんですか?

869 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/04/04 12:15 ID:???
↑お前同類

870 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/04/04 13:39 ID:St0Flvgr
>>869
私は大学4年生で〜す!まだ講義はありません。

871 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/04/04 13:41 ID:???
まだ交尾はありません。

872 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/04/04 13:47 ID:???
↑やっぱり変な人入り込んでますよ。

873 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/04/04 14:34 ID:???
大学生は住民なんて数合わせの科目受けないで、もっと冒険しろよ

874 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/04/04 14:47 ID:???
>>873
法人・所得・住民を選択しまして、法人は終わって、今は所得・住民です。

875 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:11/04/05 22:18 ID:???
男なら所得住民固定で勝負に決まってるだろw
さすがに酒国徴は避けたがww

…法人消費相続?なにそれ美味しいの?


876 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/04/06 01:35 ID:krotNok3
オッサンで住民受けてる奴いるの?

877 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/04/06 16:55 ID:???
むしろおっさんばかり
所得も法人よりおっさんが目立つが、
住民はさらにおっさんばかりでおっさんの中に20代が混ざる感じ

878 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/04/08 04:26 ID:???
オバサンもいるよ。

879 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/04/19 02:00 ID:???
>>875
所得住民は同意だが、残りは消費か酒のが楽じゃね?
この試験は結果論的なものもあるから受ける年にもよるだろうけどw
固定はリーチがかかってる身近な人が数人受けているが、受からないイメージしかない^^;


880 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/04/24 22:25 ID:jnloE0E/
理論は最低何題覚えなければいけないのでしょうか?

881 名前:忍法帖【Lv=9,xxxP】[sage]投稿日:11/04/25 22:07 ID:???
大原の全国模試で出た理論+α

882 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/04/26 10:41 ID:N5qWfGMN
過去試験問題集の表紙 「住民法」になってるよ。
濱ちゃんも印刷屋もしっかりしてくれよ〜!

883 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:11/04/26 10:46 ID:???
>>880
こいつ、例の「アホなTAC生」じゃないか?

884 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:11/04/26 11:09 ID:???
大原の地震保険料控除って違ってないですか?
取扱通知、読んでみてください。
ほかにもおかしい所あるんですけど・・・。

885 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/04/27 11:59 ID:uMLXlMzS
>>884様
地震保険料控除どんな感じで書いてあって、どこが間違ってると思うんですか?
気になったので教えて下さい

886 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/04/27 22:22 ID:???
『2010年本試験の傾向と大原式対策はズバリ出題予想の的中!』
何より模擬試験にて本試験出題問題を的中させることで合格に近づけていきます。
http://www.o-hara.ac.jp/best/zeirishi/topics/zadankai/

この自信はどこからくるんだw

887 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:11/04/29 01:02 ID:???
うそ 8千

888 名前:忍法帖【Lv=1,xxxP】[sage]投稿日:11/04/29 17:08 ID:???
本試験の理論が大原の全国模試の理論の改変だったから

889 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/04/29 22:01 ID:???
住民は理論5題とか言ってたのに・・・

890 名前:忍法帖【Lv=11,xxxPT】[sage]投稿日:11/04/30 02:00 ID:???
答練の段階から5題なわけないじゃん
落ちこぼれが一発逆転できるように講師がヤマはりを5題するから、
それを必死に暗記して奇跡を信じろって話だ

891 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/05/06 03:18 ID:???
山ちゃん早口でクレーム来てるみたいなこと言ってたね

892 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:11/05/06 16:39 ID:???
そんなに早口じゃないのになあ。ちょうどいいのに。
出来の悪い人にペース合わせることないよ。

893 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/05/06 16:46 ID:Em5aOq1s
>>891
アホなTAC生、再登場!
自分が解らないと人のせいにするやつ。君の事、言ってたんじゃないの
かに?

894 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:11/05/06 16:57 ID:???
いまどき、譲渡所得も合計所得金額・課税標準に含まれるかなんて質問
する速習受講生もいるらしい。税理士試験どころか日本語が理解できな
いんだからムリ。宅建でもやればいいのに!


895 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:11/05/06 17:47 ID:???
え〜!そんな事 いまどき質問する人 いるんですか?
大原じゃあ 考えられない。
全然分かってない人を分からせる授業やられたら 本試験 どうなる?
ほかの受験生の迷惑だ。

896 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/05/07 23:47 ID:BGM1R+CY
詳しい方教えてください。個人住民税の均等割も月割り計算するのでしょいか?



897 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/05/07 23:53 ID:???
>>893
職員乙

>>894
含まれるで良いんだよね?

898 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/05/08 01:11 ID:l3cdKw1Q
>>896
1/1日現在の住所地の課税団体が徴収するから、月割りとかの概念は無いのでは

899 名前:忍法帖【Lv=16,xxxPT】[sage]投稿日:11/05/08 08:33 ID:???
もう直前期なんだから、個人均等割の理論に1月未満の端数がどうとかがあったか思い出せないとヤバくないか?

900 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/05/09 01:56 ID:???
端数切り捨て。一月未満は切り上げだっけ?

901 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/05/09 21:18 ID:I/zWSVJv
今年はふるさと納税がでますよ。

902 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/05/13 21:50 ID:???
寄附金税額控除って書かないあたり、分母乙の臭いがします
ミニ税法なのでなんでもありですが、とりあえず去年の本試験の問題くらいチェックしてください

903 名前:901[]投稿日:11/05/13 22:09 ID:1N2H7dRY
残念。僕は一昨年住民税受かりました。


904 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/05/13 23:30 ID:???
住民zei

905 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/05/14 13:41 ID:vOijg7F9
答練の解答用紙が便箋みたいなのは何なの??

906 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/05/14 22:48 ID:???
本試験仕様です
最近は理論で解答箇所分けたり、計算で税額書く欄があったりするけど

907 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/05/15 20:03 ID:???
今年は計算は法人だから、ベテから順調に抜けていきそうだな。

908 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/05/16 00:00 ID:9kHzek1k
直前コースの教室受講生って多いんですか?
特に女の子。

909 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/05/16 01:00 ID:9kHzek1k
>>907
近年の高い合格率で中の上レベルの人は抜けてるでしょ。
住民税て独学者が多いんだね。

910 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:11/05/19 00:53 ID:???
法人住民税も抑えてる人はいますか?

911 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/05/19 08:05 ID:???
もちろん。ないとは思うが。

912 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/05/19 09:36 ID:???
>>910
今年切ったらまた来年だよ

913 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/05/19 12:20 ID:quzIqvEy
試験会場(関東)の話。
住民を受験する人は必ず五反田TOCになるの?

横浜アリーナには行きたくないもので聞いてみた。

914 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/05/19 14:57 ID:???
俺は五反田

915 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/05/19 18:12 ID:???
横浜アリーナだった。

916 名前:913[]投稿日:11/05/25 15:56 ID:flrLoaqO
結局五反田になりますた。

917 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/05/26 21:46 ID:CglGnx/V
直前テキストの91ページの一番上(3)は普通徴収への繰入ではありませんか?


918 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/05/28 20:27 ID:oXStbtl3
成績発表集を見ると受講生って少ないんだね。
予備校で50%くらいだったら合格できる?

919 名前:忍法帖【Lv=29,xxxPT】[sage]投稿日:11/05/29 00:43 ID:???
締め切りに間に合わない通信生がどの程度の実力かわからん
締め切りに間に合わないんだから、その程度なんだろうけど

920 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[123//]投稿日:11/06/03 12:47 ID:???
.


921 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[123//]投稿日:11/06/03 13:14 ID:???
918さんへ
十分射程圏内だと思いますよ。
自分も昨年答練は一年目でしたからその程度でした。しかし、これからです。受験経験者とはこの先どうしても得点で差が出ますが
何度も解き直しをすれば大丈夫。学校の問題集+答練の解き直しを何回もやれば本試験までに十分ボーダーにかかると思いますよ。自分もそれで昨年合格出来ましたから。
ただし、理論暗記を通常授業の時に溜め込んでいない。が、前提ですが。


922 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:11/06/04 00:53 ID:???
理論暗記は前倒ししろってこと?
予告が無いとダメです。

923 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/06/04 11:38 ID:BOfF1UJB
直前模試って採点してくれるんですか?

924 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[123///]投稿日:11/06/05 20:11 ID:???
毎回の授業の理論を次の授業までにしっかり暗記する。
と言う意味です。溜め込んだ理論は苦手意識が出て本試験まで覚えきれないので。
と言う意味ですよ。

925 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[123///]投稿日:11/06/05 20:14 ID:???
追加。
一年目で理論予告なしで、答練は太刀打ち出来ませんよね。
自分もそうでしたから。そのために今までの授業で溜め込みがここに来て大変な事になる。と言う意味ですよ。

926 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/06/05 20:45 ID:???
ありがとうございます。

今携帯からカキコミできませんか?

927 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/06/06 22:34 ID:???
来年で終了になるんですかこの科目?

928 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/06/06 22:51 ID:NzSfL21c
どなたか全答練の出題理論が分かる方はいませんか?

929 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/06/09 19:29 ID:80fXjYwh
大原の浅川先生の評判教えて下さい。

930 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/06/11 03:24 ID:UNxMTBUD
>>928
つ均等割と株式等譲渡所得割

931 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/06/14 02:12 ID:4To0GVJ+
書き込みが少ないね

932 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/06/14 12:05 ID:???
少ないね〜。

>>930の書込が本当か嘘かにかかわらず、他の科目なら何らかの反応があるんだろうけどなぁ…


933 名前:過疎スレパトロール[sage]投稿日:11/06/14 17:09 ID:???
↑ここまで一人の自演です。

934 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/06/14 17:20 ID:xvHtpAxN
つーか2年前とほぼ給料同じバイトで今年はえらく高いんだが?
これっておかしいの
どちらも年収120〜130万で
去年は1万6千円 今年3万1千円

つーかだいたい年収130万ってどれぐらい払うものなの?

935 名前:934[]投稿日:11/06/14 17:26 ID:xvHtpAxN
ごめん年収去年128万円で住民税3万1千円です。
これって普通なの?

936 名前:忍法帖【Lv=7,xxxP】[sage]投稿日:11/06/14 22:01 ID:???
ここ試験スレだから

937 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/06/15 03:07 ID:???
税率は10%だろ

938 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:11/06/15 05:54 ID:???
給与所得控除とかは

939 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/06/17 21:53 ID:???
明日Tの全答練受けるぜ。
>>930がホントかどうか確かめてくる!

940 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/06/17 23:26 ID:IlOeuSsJ
というかそうだった

941 名前:939[sage]投稿日:11/06/18 12:33 ID:???
理論…両方とも違いますた。
計算…正誤が1箇所ありますた。

942 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/06/18 12:44 ID:7mxDb+pg
理論は均等割はビンゴ。
もう1個は追徴と延滞金だ。

943 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/06/19 23:31 ID:???
理論問2の解説の頭で、「住民税の学習の最高峰に位置する理論である」
ってのに、なんかワロタww

944 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/06/19 23:56 ID:???
今回の答練は期限後納付の延滞金は関係ないんだよね?

945 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/06/20 00:33 ID:???
Tの問2って、重要理論なの?
俺が持って行った8題に入ってなかったわ…

946 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/06/20 08:36 ID:???
理論問2は山ちゃんの理論レジュメの中にもない

947 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/06/20 10:14 ID:???
大原だと今週の直前テストの範囲なんだよな>「均等割」&「不足税額の徴収」
そっちを念入りに準備して、他流試合で乗り込んだ奴は結構書けた予感

948 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/06/20 11:57 ID:???
計算問題の平均課税って雑所得の損失は繰り越せないってことですか?

949 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/06/20 12:21 ID:???
理論問2は山ちゃんの理論レジュメの中にもない


950 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/06/20 12:24 ID:???
携帯からだから書き込みミスった
2回も書き込みすいません

951 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/06/20 13:27 ID:???
>>948
そうだよ。
土曜に受けた住民では出来たのに、翌日の所得で同じ論点をミスっている俺orz

952 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/06/20 22:26 ID:???
均等割りの理論での住民税の非課税で、TACでは所得割の非課税の部分は
書かないんだね。
住民税の非課税なんだから大原みたいに書いた方が良いんじゃない?

953 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/06/21 13:18 ID:???
所得割なんだから均等割りと関係ないのでいらないでしょ。
大原だと、同問のときにほんとうに書いてるの?

954 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/06/21 13:21 ID:???
>>944
関係なし。法326はいらなす


955 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[age]投稿日:11/06/21 15:11 ID:???
>>953
住民税の非課税だから逆に書かないとダメだよ。

956 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/06/22 01:16 ID:Neh1h/kN
直前予想答練て教室生は採点してくれるの?

957 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/06/22 03:58 ID:???
賦課額変更がAランクって・・・
3年くらい前まで株式関連が毎年のように出ていたんだね。


958 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/06/22 12:46 ID:???
山ちゃんクラスだけどAランクってのは初耳。
Aランク5題、Bランク1題、Cランク2題のレジュメもらっていこう何も配られてないんだが。


959 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/06/22 20:11 ID:???
詳しい方教えてください。

申告の理論で『青色申告の場合の純損失の損失の金額の控除又は白色申告の場合の
純損失若しくは雑損失の金額の控除』のところで、青色申告の場合は雑損失の控除は
申告の対象外なのですか?

960 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/06/22 23:32 ID:???
>>944
対象外なわけない。
条文(法317の2B)だと

@雑損控除額若しくは医療費控除額の控除、

A第313条第8項に規定する純損失の金額の控除、同条第9項に規定する純損失
若しくは雑損失の金額の控除

B又は寄附金税額控除額の控除

(上記@ABの文字以外コピペ)

961 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/06/22 23:33 ID:???
あんか間違った960は959へのレスです。

962 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/06/23 00:25 ID:R3+Ncrh5
理論マスターに源泉徴収選択口座の理論が配当のしか入ってないんだけど大丈夫なの?

963 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/06/23 01:08 ID:???
>>958
住民税ってたいていA〜Bランクまでの中から出てるんだよね?

964 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/06/23 01:21 ID:???
>>100
>>200
>>300
>>400
>>500
>>600
>>700
>>800

965 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/06/23 13:46 ID:???
どなたか、当方の持っているT全答練⇔貴殿の持っているO全統で情報交換しません?

もし興味ある人がいたら教えてちょ。

966 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/06/23 21:53 ID:naE3yz1f
同じく俺も交換しませんか?
答練も含めて

967 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/06/23 22:49 ID:???
Oは全答もまだなら理論予想もまだだよね

968 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/06/24 02:08 ID:QCYv909J
Tも詳しくは合格情報ででしょ。

969 名前:965[]投稿日:11/06/24 15:43 ID:UrPD6LTY
>>966
お、いいっすね。

週末に本件専用のフリーアドレスを作るので、ちょいとお待ちをm(__)m


970 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[]投稿日:11/06/24 20:22 ID:fHRuS8V2
ヤフオクにあるじゃんよ

971 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/06/25 13:41 ID:???
全答練終わってから講義のビデオみたらちゃんと賦課額の理論はAランクと言ってたわ
TAC生はみんな書けたのかな。

972 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]投稿日:11/06/25 14:08 ID:???
当方T生です。
Aとか言っていたので一応書けましたが、
本試験で出るとは全く思えない罠。


QLOOKアクセス解析